住民票等自動交付機の廃止について
ページ番号 474-897-997
最終更新日 2020年9月1日
住民票等自動交付機は令和2年(2020年)8月31日をもって全台廃止されました
市内7箇所に設置されていた住民票等自動交付機は、本体の製造が中止され、補修用部品の入手も困難となっており、安定した運用ができないため、リース契約が終了する令和2年(2020年)8月31日をもって廃止いたしました。
市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
自動交付機のサービス終了後の西東京市民カード・ほうや市民カードの取り扱いについて
印鑑登録のされている市民カードは引き続き窓口で使用します
印鑑登録のされている西東京市民カード、ほうや市民カードは「印鑑登録証」として窓口で印鑑登録証明書を発行する際に提示が必要です。(西東京市印鑑条例第17条)
窓口での提示がない場合は印鑑登録証明書を発行することができません。大切に保管してください。
間違って破棄されますと、再度印鑑登録の手続き(有料)が必要となります。
※マイナンバーカードは印鑑登録証ではないため、市民課窓口では印鑑登録証明書を発行できません。「証明書コンビニ交付サービス」をご利用ください。市民課窓口で印鑑登録証明書を請求する場合は印鑑登録がされた西東京市民カード・ほうや市民カードをご持参ください。
※住民票の発行のみ対応の市民カードは、今後ご利用できません。
西東京市民カード
ほうや市民カード
西東京市民カードの新規発行終了及び印鑑登録証の発行について
住民票等自動交付機の廃止に伴い、西東京市民カードの新規発行は終了となりました。
令和2年9月1日以降に印鑑登録をされた方へは、印鑑登録証を交付します。
窓口で印鑑登録証明書を発行する際に必要となりますので、大切に保管してください。
印鑑登録証
証明書コンビニ交付サービスをご利用ください
電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方は、市内外のコンビニエンスストアで各種証明書を窓口よりも100円安く発行できる便利な「証明書コンビニ交付サービス」がご利用いただけます。
マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニエンスストアでの証明書発行サービスをご利用いただけます
マイナンバーカードを取得しましょう
マイナンバーカード(顔写真付きのプラスチック製カード)をお持ちの方は、全国の主要なコンビニエンスストア等のマルチコピー機で証明書が発行できる「証明書コンビニ交付サービス」が利用できます。
マイナンバーカードは顔写真付きの公的な本人確認書類にもなり、e-Taxなど各種電子申請手続きでもご利用いただける便利なカードですので、まだマイナンバーカードをお持ちでない方はこの機会にぜひ申請をご検討ください。
※「証明書コンビニ交付サービス」の利用には、マイナンバーカードに利用者証明用電子証明書が発行されていることが必要です。
マイナンバーカード
証明書を取得するためのその他の方法
まだマイナンバーカードをお持ちでない方が住民票等自動交付機の廃止後に証明書を取得したい場合は、市民課窓口(田無庁舎、防災・保谷保健福祉総合センター、柳橋出張所、ひばりが丘駅前出張所)または郵送(印鑑登録証明書を除く)にてご請求ください。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ