市民協働企画提案事業 令和6年度の採択事業が決定しました
ページ番号 145-023-580
最終更新日 2024年6月3日
NPOや市民活動団体等と市が協働で「地域の課題解決」「市民サービスの向上」に向けて取り組む事業に対して補助金を交付する、市民協働企画提案事業の令和6年度採択事業が決定しました。
事業概要
NPOや市民活動団体等と市が互いの立場や特性を活かした適切な役割分担のもと協働で事業に取り組むことで、地域の課題解決、市民サービスの向上を図るとともに、単独で事業を行うことでは得られない相乗効果が期待できます。
また、この事業は採択事業の内容に応じて事業担当部署を割り当て、担当部署の協働推進員の伴走により事業を実施します。
区分
- 新規チャレンジ部門(1年目)
- 継続ステップアップ部門(2年目以降)
補助金額
1事業につき最大20万円
新規チャレンジ部門選考結果
4事業の企画提案があり、2事業が選考会議で採択されました。
採用事業
新規チャレンジ部門
事業名 | 提案団体 |
---|---|
脱孤立 子育て支援事業 | megrino |
地域活動発信プロジェクト~ちいきにみえるまちづくり~ | Studio.mofe |
継続ステップアップ部門
事業名 | 提案団体 |
---|---|
不登校理解及び居場所づくりの輪を地域に広げよう! | ぽくるーむ |
フードフェスタin西東京~食べて知ってスキになる~ | NPO団体MURP |
子育て世代のがんサバイバー支援事業 | がんを経験した女性のコミュニティ Colorful Ribbons |
おやじの企画・ガチコンペ~まちの子を、うちの子のように育てよう~ | 西東京おやじの会連絡会「おやじの木」 |
お問い合わせ
このページは、協働コミュニティ課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2821
ファクス:042-420-2893
