本文ここから

「藍染め&きりたんぽづくり体験会」を実施しました

ページ番号 904-822-163

最終更新日 2024年8月22日

藍染め&きりたんぽづくり体験会

令和6年8月17日(土曜日)に、市民協働企画提案事業(U29チャレンジ部門)として、FUTATABIが消費者センター分館で「藍染め&きりたんぽづくり体験会」を実施しました。

藍染め体験

徳島県についての話を聞いてから、藍染め体験をしました。
白いハンカチに自由に輪ゴムを結び、藍液に付けると、あっという間に鮮やかな藍色に染め上がりました。
輪ゴムを外すと、それぞれ違った模様が浮かび上がり、参加者同士で「これはどうやって作ったの?」と話す声が聞こえてきました。

きりたんぽづくり体験

秋田県についての話を聞いてから、きりたんぽづくり体験をしました。
潰したご飯を串に刺して棒状にし、フライパンで焼きました。
できあがったきりたんぽは味噌や醤油で味付けをし、それぞれが美味しく食べました。

西東京市に「あったらいいな」を考える

徳島県・秋田県の話を聞き、それぞれの文化を体験したうえで、西東京市に「あったらいいな」を考えました。
インタビュー形式で発表もし、それぞれの好きな施設や便利な施設が挙げられました。

FUTATABIとは

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学生で構成された団体です。
地域を愛するメンバーが教育事業を通じて地域に貢献するために活動しています。

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2821

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで