本文ここから

「西東京市おやじサミット」を開催しました

ページ番号 442-997-539

最終更新日 2025年2月26日

画像:チラシ

西東京市おやじサミット

令和7年2月22日に市民協働企画提案事業として、西東京市民文化プラザで、西東京おやじの会連絡会「おやじの木」が地域で活躍する親父たちによる、子どもたちや地域に貢献するための西東京市おやじサミットを開催しました。
知っているようでよく分からないおやじの会についての基調講演とおやじの木の紹介、市内の各おやじの会の活動紹介などを行い、理解を深めました。
当日は市外や他県でおやじの会で活動されている方なども集まり、具体的な活動についての悩みや質問が飛び交っていました。

各おやじの会のパネル

おやじの木とは

【キャッチコピー】まちの子みんなうちの子 みんなのおやじの会@西東京
西東京市内の各小中学校にある団体「おやじの会」。有志の父親同士が地域で結びついたこの団体。この団体を一校だけで完結させず、横につなぐことで、活動内容などを共有しながら、活性化していき、子ども、地域も笑顔で元気にしていくことを目的にしています。現在10校が加盟。

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2821

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで