最終更新日 2020年12月21日
〒202-8555
西東京市中町一丁目5番1号 防災・保谷保健福祉総合センター4階
電話:042-438-4021(事業調整係)
042-438-4037(保健係)
042-422-9897(発達支援係)
ファクス:042-422-7309
Eメール:kenkou@city.nishitokyo.lg.jp
防災・保谷保健福祉総合センターの4階にあり、健康、医療などについての各種の申請や相談の窓口となり、また情報提供などを行っています。
また、同センターは各種の健康診査および検診の会場になっています。
発達支援係は、西東京市住吉町六丁目15番6号 住吉会館ルピナス内の「こどもの発達センターひいらぎ」で、乳幼児のお子さんの発達支援について、相談・通所・外来事業のご案内をしています。
こどもの発達センターひいらぎでは、心身の発達に遅れを持つこどもの相談に応じ、集団活動や専門家の療育指導を通して、こどもの発達を援助しています。
西東京市Webの中で健康課が担当するページをご紹介します。
各種検診、相談、健康づくり教室など、成人の健康に関する事業をご案内しています。
予防接種や各種健診をはじめ、母子保健に関する事業についてご案内しています。
乳幼児のお子さんの発達支援について、相談・通所・外来事業のご案内をしています。
市内の医療機関・薬局のご案内ページです。
休日診療所、休日診療当番医についてご案内しています。
いざというときのための、救急病院などを掲載しています。
保健師が相談に応じる相談のご案内です。
食育に関する情報を掲載しています。
健康課で関連するサイトをご紹介します。
国の保健衛生に関する施策や統計、感染症等の情報がご覧になれます。
東京都の保健衛生、福祉の情報がご覧になれます。
西東京市を管轄している保健所です。保健衛生および各種手続き等の情報がご覧になれます。
市内医療機関を検索できます。
地図上から歯科医院を検索できます。
身近な医療機関を様々な条件を設定して検索できます。一覧表示された医療機関名をクリックすることで、当該医療機関の詳しい情報を見ることができます。
※詳細情報の例…初診の外来受付時間・予約診療の有無・交通手段・対応可能な予防接種・保有施設・医療機器・対応可能な検査や病気・往診の実施など
健康・体力づくりに関する健康情報がご覧になれます。