公共施設予約システム使用者登録届書(西東京市役所 市民会議室)
ページ番号 136-430-432
最終更新日 2023年4月12日
西東京市役所田無庁舎の市民会議室(西東京市役所田無庁舎202・203会議室、田無分庁舎イング第1・2会議室)を利用するための登録申請をする際の様式です。
※現在、 田無庁舎の市民会議室は行政目的での使用中のため、ご利用いただくことができません。
市民会議室団体登録の方法
登録条件
1 過半数が西東京市民であること。
2 市民の範囲は市内在住・在勤・在学とする。
3 下記、使用制限に該当しないこと。
使用制限(西東京市市民会議室管理運営要綱)
1 公序良俗を乱す恐れがあるとき。
2 専ら営利を目的とするものであるとき。
3 特定の政党の利害に関する事業を行うとき。
4 宗教上の組織又は宗教活動を援助するおそれ又は疑いがあるとき。
5 申込者が市民以外のものであるとき。
6 その他庁舎管理上支障があるとき。
提出書類
1 西東京市公共施設予約管理システム使用者共通事項登録届出書
2 団体名簿
3 団体会則
4 代表者または担当者の本人であることが確認できるもの(運転免許書、旅券、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書、健康保険証、年金手帳等)※本人による掲示
提出先
総務課田無庁舎管理係窓口(西東京市役所田無庁舎5階 南町五丁目6番13号)
※受付 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前8時30分から午後5時
※郵送での受付はできません。
様式
西東京市公共施設予約管理システム使用者共通事項登録届書(PDF:98KB)
西東京市公共施設予約管理システム使用者共通事項登録届書 別紙(PDF:324KB)
西東京市公共施設予約管理システム使用者共通事項登録届書 登録名簿(PDF:128KB)
※届出書のみの提出では、登録を受け付けることはできません。
※団体会則、団体名簿の決まった様式はございません。
施設の概要
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
