本文ここから

評価証明

ページ番号 587-356-834

最終更新日 2021年2月3日

評価証明(土地・家屋)とは

証明内容

 評価証明は、土地・家屋評価額の内容を証明するものです。
 土地の評価証明・家屋の評価証明は各々別に証明します。(土地は1筆ごとに、家屋は1棟ごとに内容を証明しています。)

  • 土地評価証明…所在地・地目・地積・評価額・課税標準額の内容を証明するものです。
  • 家屋評価証明…所在地・用途・構造・床面積・評価額・課税標準額の内容を証明するものです。

主な用途(参考)

  • 登録免許税の算定
  • 相続・贈与税の算定
  • 訴訟費用の算定
  • 融資の申込み

申請できる方

  • 所有者本人
  • 同居の親族
  • 相続人(注釈1)
  • 上記以外の方で委任状をお持ちの方
  • 借地人・借家人(賃貸借契約書が必要です。)

注釈1:相続人の方は、所有者の死亡記載の住民票か戸籍と、相続人であることがわかる戸籍(除籍)謄本、遺産分割協議書等(コピー可)の添付が必要です。

請求先

  • 資産税課(田無庁舎)4階
  • 市民課 保谷庁舎総合窓口(保谷庁舎)防災・保谷保健福祉総合センター1階

手数料

土地…納税義務者(注釈2)ごと5筆まで300円
家屋…納税義務者(注釈2)ごと5棟まで300円
注釈2:納税義務者とは、賦課期日(その年の1月1日)現在の所有者をいいます。

  • 証明する土地・家屋が上記の筆数・棟数を超える場合は、土地は1筆、家屋は1棟ごとに60円が加算されます。
  • 所有形態が異なる場合(同一の納税義務者が単独持分と共有持分で固定資産を所有している場合など)は、別途300円かかります。

詳しい手数料の計算例については、下記の「手数料の例」をご覧ください。

手数料の例

 評価証明の手数料は原則、土地は5筆まで300円、家屋は5棟まで300円となっていますが、複数の固定資産をお持ちの場合や所有形態が異なる場合などの手数料について、下記のとおり例示しましたので、ご参考ください。
例1 複数の固定資産を所有していた場合
同一納税義務者の土地8筆、家屋4棟の評価証明を申請した場合

  • 土地:480円(5筆まで300円+加筆分180円(60円×3筆))
  • 家屋:300円(5棟以内)

合計780円

例2 所有形態が異なる場合
納税義務者が、持分単独で土地を4筆、家屋を5棟所有し、持分共有で家屋を2棟の評価証明を申請した場合

  • 単独持分の土地:300円 
  • 単独持分の家屋:300円
  • 共有持分の家屋:300円

合計900円

本人確認について

 西東京市では、当事者本人になりすました第三者が不正に税証明を取得することを未然に防ぐため、税証明の申請時に身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード等)や納税通知書などの提示による本人確認を行っています。
 ご理解のうえ、ご協力をお願いします。

郵送のお取扱いについて

 評価証明は、郵送での申請もお取扱いしております。

詳しくは郵送のお取扱いについてのページをごらんください。

申請書のダウンロード

「申請書」および「委任状」が必要な方は「固定資産関係証明・閲覧について」のページへ

不動産仲介業者の方へ

 評価証明を仲介業者の方がお取りになる場合、不動産媒介契約書(一般・専任)の特約事項等に「必要な固定資産税台帳の閲覧および評価証明書および公課証明書の取得を委任します。」との記載がある場合にのみ委任の意思行為があるとみなします。その記載がない契約書をお持ちの方には、別途本人からの委任状をお持ちいただくようお願いします。

お問い合わせ

このページは、資産税課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9829

ファクス:042-464-1405

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで