トイレカーの導入に係るクラウドファンディングの実施(本日9月1日より募集開始)
ページ番号 769-626-403
提供日 2025年9月1日
最終更新日 2025年9月1日
本市では、過去の大規模災害におけるトイレ環境の課題を受け、快適なトイレ環境を確保し、避難生活での健康被害や衛生環境悪化を防ぐため、トイレカーを導入します。
導入にあたり、ふるさと納税型クラウドファンディングを活用した寄附の受付けを、本日9月1日より開始しました。
- 寄附金の使い道:トイレカーの車両購入費用
- 募集期間:9月1日(月曜日)~11月12日(水曜日)
- 目標金額:1,000万円
- 申込先
(1)READYFOR プロジェクトページ
(2)広報プロモーション課(田無庁舎3階)窓口 - 税制上の優遇など:個人・法人とも、税制上の優遇措置有
- 特典:車体への氏名・団体名の掲載(希望者)
- その他:ご寄附いただいた方に、車体のデザインアンケートを実施予定
初日の本日、寄附の第1号として、西東京市清掃事業協同組合の皆様がご来庁いただき、100万円のご寄附をいただきました。
左:西東京市清掃事業協同組合 理事長 伊藤一太様 / 右:西東京市長 池澤隆史)
問い合わせ先
- トイレカー導入事業について
総務部 危機管理課(電話:042-438-4010) - 寄附の方法について
企画部 広報プロモーション課(電話:042-460-9804)
関連リンク
災害時に深刻化するトイレ問題を解決するために「自走式水洗トイレカー」を導入します!
お問い合わせ
このページは、広報プロモーション課が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9804
ファクス:042-460-7511
