2025年1月15日号NO.596
ページ番号 989-617-594
最終更新日 2025年4月7日
市報そのまま
電子書籍で閲覧
市報を「TAMA ebooks(タマイーブックス)」で電子書籍として閲覧できます。
(注記)発行日から概ね1週間後に閲覧できるようになります。
全ページダウンロード
2025年1月15日号 No596(PDF:3,753KB)
ページごとダウンロード
西東京市長選挙 西東京市議会議員補欠選挙|西東京市で投票できる方|最近住所を移した方|どこで投票するの?|投票の方法
あんしん暮らし情報/償却資産の申告はお済みですか|東京都後期高齢者医療制度の被保険者へ 医療費等通知書を発送|自転車駐車場の利用料割引|蜜蜂を飼育している方へ|図書館・特別整理休館|令和7年度予算要求の概要を作成|2025年農林業センサスにご協力を あなたの回答が、農業・林業の未来につながる|下水道モニター|高齢者虐待防止連絡会市民委員|マイナンバーカードを利用してe-Taxで確定申告をする方へ
無料市民相談|みんなの伝言板|審議会など|令和7年度に採用する会計年度任用職員を募集します
来月から税の申告が始まります|税務署で所得税の確定申告をしてください|市民税・都民税の申告をしてください|確定申告の相談に必要となるもの|市で相談をお受けできない所得税の確定申告|控除対象となる社会保険料など|介護保険サービス利用料、おむつ代は医療費控除の対象になる場合があります|にせ税理士にご注意を
休日診療|農業体験農園利用者募集 おいしい野菜を作ろう|令和6年度非課税世帯への給付金|のびのび子育て/離乳食講習会ステップ【保育あり】|いっしょにあそぼうわらべうた|保育付き講演会「絵本でつながる絵本で広がる~制作秘話から子育て、ワークショップまで~」|いきいきシニア/シニア大学単科講座「国際金融の最前線」(全2回)|わくわく催し/多摩郷土誌フェア|子ども食堂スタッフ向け研修「子ども食堂が安全安心な子どもの居場所となるためにできること」
わくわく催し/ENJOYニュースポーツ|労働セミナー|ディケア講座 腰痛予防|リハビリ窓口相談|不登校関連講演会 子どもが学び育つために大切なこと|中学・高校生年代イベントプロジェクト『パフォーマンス翔!笑?!SHOW!!!』|NPO市民フェスティバル|健康ポイントアプリ「あるこ」三市一町合同ウオークラリー参加登録受付中!|日本の伝統的な「エコバッグ」ふろしき活用講座|糖尿病予防講座|山仕事体験会と伐採木などの配布|非核・平和学習会|くらしヘルパー養成研修(全2日)|西東京市多文化共生センター Nishitokyo Multicultural Center
投票日に投票所に行けなくても、投票できます!|期日前投票|滞在先や病院などで不在者投票ができます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
