2025年4月1日号NO.601
ページ番号 618-786-859
最終更新日 2025年4月7日
市報そのまま
電子書籍で閲覧
市報を「TAMA ebooks(タマイーブックス)」で電子書籍として閲覧できます。
(注記)発行日から概ね1週間後に閲覧できるようになります。
全ページダウンロード
ページごとダウンロード
あたりまえの日常を守るのは、わたしたち。|4月12日 西東京市平和の日
あんしん暮らし情報/令和7年度の納期|市税・国民健康保険料の夜間・休日納付相談窓口|国民年金令和7年度保険料額学生納付特例制度|令和7年度の軽自動車税納税通知書を送付|令和8年3月31日まで経過措置子宮頸がんワクチン予防接種|成人歯科健康診査|帯状疱疹予防接種|子宮頸がん・乳がん検診|スポーツ振興事業補助金(スポーツ大会へ出場する方への補助金)|飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費の助成制度|カーポートや物置の設置工事は原則、確認申請が必要です|公聴会
あんしん暮らし情報/ひばりヶ丘駅北口第2自転車駐車場の閉鎖|春の全国交通安全運動「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」|わが家の耐震診断をしよう|家賃補助付住宅の入居者募集(申込順)|柳泉園組合 水銀濃度測定結果|雨水浸透施設などの助成制度|固定資産税の土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧|選挙管理委員の就任|東京都議会議員選挙 立候補予定者説明会|下水道審議会委員|地域活動栄養士会会員|援農ボランティア|障害者総合支援センターフレンドリー内の生活介護事業所運営事業者|地域自立支援協議会 計画策定部会協力委員(市民委員)|子ども読書活動推進計画策定懇談会(市民委員)
あんしん暮らし情報/保育園保育推進員|寄附|4月の人権・身の上相談のご案内|西東京市民マップ|住まいの防犯対策補助|無料市民相談|審議会など|休日診療|電話相談|フードドライブにご協力ください!|感謝状贈呈式
まずはご相談ください 福祉丸ごと相談窓口|狂犬病予防定期集合注射|スカイタワー西東京ブルーライトアップ|みんなの伝言板|他機関からのお知らせ
赤ちゃん集まれ~|ようこそとしょかん4月|のびのび子育て/就学相談の電子申請の受付開始|ことばの発達・発音などに心配のある子どもの言語訓練・相談|3~4カ月児健康診査|1歳児講座|2歳児すくすく相談会|3歳児健康診査|お口の健診相談室|まますた|個別育児相談会|就学援助費の申請受付
のびのび子育て/妊婦健康診査受診票のご利用を|児童扶養手当・特別児童扶養手当4月分から手当額が改定|子どもの日常生活用具給付事業の所得制限がなくなります|多文化キッズサロン|ファミリー・サポート・センターファミリー会員登録説明会|先輩ママとお話しする会|ようじのつどい|福祉会館・老人福祉センター 各種教室
いきいきシニア/初めての方対象 フレイルチェックを受けてみよう!|高齢者福祉手技治療割引券の交付|障害のある方へ/庁舎窓口に手話通訳者を配置しています|障害のある皆さんスポーツを楽しみませんか|わくわく催し/しゃきしゃき体操パート2講座|女性のための腹筋・ヒップアップトレーニング(保育あり)|からだとこころの健康相談(保健師による面接相談)|多摩六都科学館ナビ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
