けやき保育園
ページ番号 363-241-490
最終更新日 2024年9月13日
けやき保育園
所在地
〒188-0004 西東京市西原町四丁目5番96号
電話番号
042-464-3822
ファクス
042-464-3823
定員
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|
6(※) | 12 | 14 | 20 | 22 | 24 |
※0歳児クラスの定員は令和6年4月の欠員状況に応じて、最大3名まで年度途中の募集開始となる可能性があります。
- 0歳児は「生後3か月」より受入となります。
- 定員は令和6年4月1日時点の弾力化分を含む受入可能人数を表示しています。実際の受入人数とは異なることがありますので、ご了承ください。
開所時間 保育時間
開所時間 | 午前7時から午後7時15分まで |
---|---|
標準保育時間 | 午前7時から午後6時になるまで |
短時間保育時間 | 午前8時30分から午後4時30分になるまで |
延長保育時間 | 標準時間:午後6時から午後7時15分 |
短時間:午前7時から午前8時30分、午後4時30分から午後7時15分 | |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
園のしおり(重要事項説明書)
園のしおり(重要事項説明書)けやき保育園(PDF:1,431KB)
保育園の様子
・けやきの大樹が木陰を作る広い園庭があり、となりには西原自然公園の樹林もあります。のびのび活動できる緑豊かな環境に恵まれ、子どもたちは毎日、自然と触れ合いながら過ごしています。
・各年齢ごとに身体づくりに取り組み、楽しく身体を動かすことを通して、大きな怪我を予防し、自分の身体を自分で守れるよう取り組んでいます。
・園内にリスクマネジメント委員会を設け、毎月の会議で安全について話し合い、実践しています。
・園内には「地域子育て支援センター」が併設されており、地域のお子さんと保護者が気軽に訪れ、園児との自然な交流を楽しんでいます。
在園児と地域の子どもが共に安心して育ちあえる「コミュニティ作り」を大切にしています。
保育目標
- いろいろなことに興味を持ち、友達と楽しく遊べる子
- 自分の思いを伝えられ、人の話も聴くことができる子
- 心豊かで、判断力や生きる力のある子
子どもたちが毎日の生活や遊びの中で色々な経験をし、成長していく姿を見守ります。
子どもたちひとりひとりの個性を大切にし、お互いを認め合う心を育んでいきます。
心も体も健やかに育つよう、保育環境を整えます。
写真
けやき保育園のシンボル「けやきの木」
広い園庭で毎日たくさん体を動かしています。
夏はどろんこ遊びや水遊びを楽しみました。
お友だちとミニカーを並べてあそんでいます。
園の施設
食育の取り組み
「食べること」の大切さ!
「食べることは生きること」と言われるように食は体を健やかに保つうえで欠かせないものです。特に乳幼児期は目覚ましく育つ時期で味覚も形成されていきます。
食への興味関心を広げるきっかけは多くあります。「食育」をとおしてを行いながら食の大切さを伝えていきたいと思っています。
保育園の一日のスケジュール
0歳児クラス | 1歳児から2歳児クラス | 3歳児から5歳児クラス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
午前7時 | 開門・保育開始 | |||||
(早朝保育)登園・健康観察・あそび | ||||||
午前8時30分 | 登園・健康観察 | 登園・健康観察 | 登園・健康観察 | |||
自由あそび | 自由あそび | |||||
午前9時 | 登園時人数確認 | 登園時人数確認 | 登園時人数確認 | |||
午前9時30分 | おやつ | クラス別保育 | ||||
午前10時 | 午前寝 | クラス別保育 | 園庭あそび・散歩 | |||
午前10時30分 | 午前食 | 園庭あそび・散歩 | 室内あそび・設定保育等 | |||
室内あそび・設定保育等 | ||||||
午前11時 | 食事 | |||||
午前11時30分 | 午睡 | 食事 | ||||
正午 | ||||||
午後0時30分 | 午睡 | |||||
午後1時 | 午睡 | |||||
午後1時30分 | ||||||
午後2時 | ||||||
めざめ | ||||||
午後2時30分 | 午後食 | |||||
午後3時 | めざめ | めざめ | ||||
あそび | おやつ | おやつ | ||||
午後3時30分 | ||||||
午後4時 | あそび | あそび | ||||
午後4時30分 | 降園準備 | |||||
保育短時間の方・延長保育 | ||||||
午後5時 | 夕方保育 | |||||
午後6時 | 保育標準時間の方・延長保育 | |||||
午後7時15分 | 保育終了・閉門 | |||||
・これらの日課はおおよその目安です。子どもたちの様子・季節・その日の状況等を考慮し、無理のないよう保育を行っています。 | ||||||
・水分補給は、随時行っています。 | ||||||
・おむつ交換・排泄は、個々に合わせて行っています。 | ||||||
・日中保育と朝夕保育の引継ぎの際は、人数・体調の再確認をしています。 |
地域子育て支援センター「けやき」
「くれよんルーム」のお部屋です!
けやき保育園は地域子育て支援センター「けやき」を併設しており、親子で遊べるお部屋「くれよんルーム」の開放、園庭開放を行っています。
0歳から就学前のお子さんと保護者、妊婦さんとそのご家族の方もぜひ、遊びに来てください。園児との交流も行っています。
地域子育て支援センターでは、離乳食講習会やあかちゃんの集いなど、様々な行事を行っています。イベントカレンダーや詳しいお知らせはこちらのページをご覧ください。
交通アクセス
とうきょう福祉ナビゲーション(福ナビ)
とうきょう福祉ナビゲーション >> けやき保育園第三者評価結果(外部リンク)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、幼児教育・保育課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9842
ファクス:042-420-2892