下郷町 下郷天体観測
ページ番号 338-790-128
最終更新日 2023年8月24日
下郷の夏の夜空に降り注いだ天の川
7月6日、この日は天の川がよく見えると知り、下郷町中妻地区へ天体観測にやってきました。
天の川とは一体なんでしょう。明かりのない暗い夏空、雲のように見える方も多いのではないでしょうか。その雲をよく見ると、細かな光の点が集まっていることが分かります。
天の川の正体は、私たちが住む「銀河」の姿です。この銀河は「天の川銀河」「銀河系」などと呼ばれています。
地球を含む太陽系や、地上から見える一等星、星座を作っている星、さまざまな明るさの恒星が天の川銀河の中にあるのです。
皆さんも町の夜空を彩る星たちを眺めてみませんか。
※下郷町広報紙「広報しもごう」から抜粋
関連リンク
