本文ここから

(仮称)ひばりが丘北四丁目公園について

ページ番号 551-217-627

最終更新日 2025年4月22日

ひばりヶ丘駅北口西側地区の中央に位置する生産緑地の指定期限が到来したことを契機として、「ひばりヶ丘駅北口まちづくり基本構想(平成16(2004)年度策定)」に基づき、オープンスペース確保の観点から、当該生産緑地を市で購入し、都市計画公園の整備を検討しています。

「都市計画公園・緑地の整備方針」における優先整備区域の拡大について

令和7年2月27日付けで、西東京都市計画公園第2・2・10号ひばりが丘北四丁目を「都市計画公園・緑地の整備方針(令和2年7月改定)」における優先整備区域の拡大として決定しました。

都市計画変更の告示(第2・2・10号ひばりが丘北四丁目公園)

都市計画公園の変更の告示を行いましたのでお知らせいたします。

告示内容

告示日

令和7(2025)年2月21日

都市計画変更の告示(西東京市決定)

都市計画図書の縦覧

上記の都市計画変更については、都市計画図書をみどり公園課で縦覧しています。

これまでの検討の経緯

令和5(2023)年度の取り組み

令和6(2024)年度の取り組み

ワークショップを実施しました。

ワークショップ実施内容
場所 新規ウインドウで開きます。ひばりが丘図書館
開催日時 (1)令和6年8月24日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分まで
(2)令和6年8月24日(土曜日)午後2時から午後5時まで
憩いの場にしてほしい/災害用トイレがあると避難場所になる/子どもが遊びながら親が交流できる場所があると良い/周辺住居のプライバシーに配慮が必要・・・など

パネル展示型説明会を実施しました。

これまでに皆様からいただいたご意見を踏まえ、作成した公園素案をご説明するための説明会を開催しました。
ご参加ありがとうございました。

説明会実施内容
場所 新規ウインドウで開きます。ひばりが丘図書館
開催日時 (1)令和6年10月11日(金曜日)午後5時から午後7時まで
(2)令和6年10月12日(土曜日)午後2時から午後4時まで

パネル展示型の説明会((仮称)ひばりが丘北四丁目公園の原案について)を開催しました。

これまでに皆様からいただいたご意見を踏まえ、作成した公園原案をご説明するための説明会を開催しました。
 ご参加ありがとうございました。

説明会実施内容
場所 新規ウインドウで開きます。ひばりが丘図書館
開催日時 (1)令和6年11月1日(金曜日)午後5時から午後7時まで
(2)令和6年11月2日(土曜日)午前10時から正午まで

都市計画公園の案の縦覧・意見書の受付を行いました。

都市計画法第21条第2項において準用する同法第17条の手続きを行いました。

場所 エコプラザ西東京1階 みどり公園課窓口
実施期間 令和7年1月8日(水曜日)から令和7年1月22日(水曜日)まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、みどり公園課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4045

ファクス:042-438-1762

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで