道路占用物件除却工事施工承認申請書
ページ番号 206-751-169
最終更新日 2024年1月18日
道路占用物件除却工事施工承認申請について
申請書等の用途
不用となった占用物件を撤去するときに必要となります。
申請できる方
対象物件の道路占用者及び除却工事施工者
※申請者欄は除却物件の占用許可を受けた占用者になります。
提出書類(添付書類)
2部提出(道路管理者1部、申請者控1部)
道路占用物件除却工事施工承認申請書
案内図
除却工事の施工及び復旧工事の仕様書(平面図、断面図、構造図)
道路構造図(掘削がある場合)
提出先
道路課 道路管理係(保谷東分庁舎1階)
受付期間
随時
※承認書の交付まで土曜日・日曜日、祝祭日、年末年始を除いて10日程度かかります。
その他
占用物件除却工事着手前及び占用工事しゅん工後には、
占用物件除却工事着手届
占用物件除却工事しゅん工届+工事写真
※着工前の現況写真、砂埋め、路盤、基層、仕上げなどの施工順に転圧状況やその位置、深さ、撤去状況等がよくわかる写真(原則各1枚)が必要になります。
※道路を掘削しない工事の場合は、除却物件の除却前と除却後の写真を提出。
様式
道路占用物件除却工事施工承認申請書(DOCファイル:36KB)
道路占用物件除却工事施工承認取消申請書(XLSファイル:29KB)
※用紙…すべて「A4タテ」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
