本文ここから

子育ち・子育てワイワイプラン(子育て支援計画)見直し案:概要版

ページ番号 884-706-535

最終更新日 2007年1月19日

◆計画見直しにあたって

 平成16年2月策定した「西東京市子育ち・子育てワイワイプラン」(西東京市子育て支援計画)は、平成16年度から平成25年度の10年間にわたる西東京市における子どもの育ちと子育て家庭に対する支援の基本理念及び基本方針を定めた計画です。計画は、社会情勢の変化などに対応するため3年毎の見直しを行うこととしています。
 このたび、平成16年度から18年度の前期3年間の取り組み状況を踏まえ、また新たな課題に対応するため、平成19年度から21年度の中期計画に向けた見直しを行いました。
当初計画の基本理念や基本方針を引き継ぎ、現在の子どもたちや子育て家庭を取り巻く課題に対応し、多くの市民の皆様や事業者の皆様との協働により、「子どもにやさしいまちづくり」を推進していきます。

◆基本理念

基本理念1 子どもの権利の実現
 子どもの権利が家庭・学校・地域・行政のなかで具体化されていくように取り組みます。
基本理念2 すべての子どもと親への支援
 市内のすべての子どもと子育て家庭を対象に子どもの成長発達の保障と子育て支援を推進することを基本にします。
基本理念3 男女共同の子育て
 男女で子育ての楽しさなどを共有し、子育てを通して家庭や地域での役割を男女で担うことを基本にします。

基本理念4 循環型の子育て
 世代間をつなぐ循環型の子育てを基本にします。

◆基本方針

基本方針1 子ども参加
 子どもたちの主体的な参加の機会をつくりだすことや知識・技術を身につけるための援助をします。
基本方針2 おとな(親)になることを支える
 おとなとしての役割や知識を理解し、準備するための機会を家庭・学校・地域・行政が一体となってつくりだします。
基本方針3 子育て家庭の支え合い
・子育て家庭を地域全体で支えます。
・子育て家庭同士の支え合いをつくり、西東京市に住んでよかった、住みつづけたいと思えるような、子育て家庭が支え合うまちづくりをめざします。

基本方針4 市民参加型の子どもの育ちと子育て家庭支援
・施策全体を市民の視点で見直します。
・市民と行政が協力して子育ての地域環境づくりと子育ち・子育て文化の創造を推進しま
 す。

◆中期計画(平成19年度から平成21年度)における重点的な取り組み

=子どもの権利・子ども参加=
1.子どもの権利条例の重要性の認識と条例策定
2.子育て事業、子ども事業に関する市民参加・子ども参加の充実
3.児童館、小学校、中学校の連携による地域における子どもの居場所の充実
=おとな(親)になることを支える=
4.若者支援の充実
=子育て力(子育て家庭の支えあい)=
5.子育て情報化の推進・充実
6.食育に関する取り組みの推進

=市民参加による子ども家庭・子育て・子育ち支援=
7.「(仮称)こどもの総合支援センター」の整備
8.基幹型保育園(地域子育て支援センター)を中心とする地域ブロックを踏まえ教育委員会を含めた行政内部(福祉・保健・教育)連携の強化、地域資源の活用
9.発達障害児に対する乳幼児期から学齢期までの成長過程に応じた切れ目ないトータル
支援体制の構築
10.母子保健と保育、子育て支援の連携強化
11.子どもの防犯安全の確保

関連リンク

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

詳細資料

こちらもお探しですか