第10回NPO市民フェスティバルを開催しました
ページ番号 434-184-576
最終更新日 2019年2月22日
「人も元気 地域も元気 あなたとつくる市民の輪!!」と題し、市内のNPO等市民活動団体がパネル展示やステージ発表、ワークショップなどで活動の成果を紹介しました。
参加団体の皆さんは、今年も趣向を凝らしたパネルを作り、活動を紹介しました。
ステージ発表では、寸劇や楽器演奏、ダンスパフォーマンスなどそれぞれの方法で活動の楽しさ、大切さを伝えました。
今年は親子で楽しめるワークショップコーナーを設け、参加団体によるヨーヨー作りや万華鏡作り体験を開催しました。
西東京ボランティアセンターの協力のもと、地域活動に関する相談コーナーも設けました。
地域活動・スタート説明会を同時開催しました。
19日(土曜日)には、「地域活動・スタート説明会」と題して、地域の活動に興味があるけれど、参加する機会がなかった方に、参加するきっかけをつかんでもらおうと参加団体の活動を知る説明会を開催しました。参加団体は、参加者が自身のパネルの前に来ると、明るく、丁寧に活動内容を説明し、説明を聞いた参加者は、地域活動のきっかけを持ち帰りました。
NPO市民フェスティバル参加団体交流会を後日開催しました。
1月26日(土曜日)に、市民会館松の間にて、NPO市民フェスティバルに参加した団体同士の交流会を開催しました。
NPO市民フェスティバルに参加して感じたこと、普段の活動で疑問に思っていたことなどを団体同士が語り合い、思いを共有しあう場となりました。
お問い合わせ
NPO市民フェスティバルの詳細は、市民協働推進センターゆめこらぼへお問い合わせください。
西東京市市民協働推進センターゆめこらぼ
