下郷町 紅葉だけじゃない、冷え込む秋のおすすめスポットや体験
ページ番号 389-861-718
最終更新日 2025年11月11日
10月終わりの時点で、那須連山などの町内にある山の上には雪がかかるようになり、すっかり冷え込む日が続くようになってきました。
紅葉シーズンということで、町内の観光地は多くの方にお越しいただき、お食事では、新米や新そばなどの秋の味覚を満喫していただいています。
湯野上温泉の魅力
(湯野上温泉のお湯)
寒くなってくると温泉が恋しくなりますね。
下郷町にも「湯野上温泉」があり、無色透明の弱アルカリ単純泉で湯量が豊富なことが特徴です。
源泉かけ流しの温泉に入浴することが可能で、紅葉の時期には、景色を楽しみながら露天風呂に浸かれるお宿もあります。
国選定重要伝統的建造物群保存地区の「大内宿」にも近く、会津若松市へのアクセスもしやすい位置にあります。
会津にはこの他にも温泉がたくさんありますので、各地の「温泉巡り」もご検討ください。
昔ながらの囲炉裏で味わう温もり
(古民家の囲炉裏)
会津鉄道会津線の湯野上温泉駅や、大内宿の古民家では、昔ながらの「囲炉裏」に火が入り、今では滅多に感じることのできない温もりを体験できます。
雲海が広がる絶景スポット
(早朝の雲海)
国道289号沿いにある「道の駅しもごう」や、「観音沼森林公園」などといった標高の高い場所では、早朝に雲海を見ることもできます。
紅葉だけじゃない、「秋ならでは」を感じに来てください。
記事提供:福島県下郷町総合政策課商工観光係 電話:0241-69-1144
