本文ここから

保谷柳沢児童館のイベント情報

ページ番号 642-399-871

最終更新日 2025年11月1日

イベントの開催概要

あそすぽスペシャル 「ソフトバレーボール教室」

あそすぽ(あそび+スポーツ=あそすぽ)として月に一度
体を動かす行事を行っています。
この日は、あそすぽスペシャルで
東京都ソフトバレーボール連盟から講師の方が来てくれます。
初心者の方から気軽に参加出来ますので
皆さんの参加をお待ちしております。

日付

令和7年11月19日(水曜日)

時間

午後3時45分から午後5時30分

対象

小学4・5・6年生

定員

先着30名

持ち物

室内履き(うわばき)

申込

11月5日(水曜日)から前日まで
直接申込か電話にて受付

場所

保谷柳沢児童館ホール

問い合わせ

詳しくは、保谷柳沢児童館までお問い合わせください。

今月の活動予定

曜日   午前の予定   午後の予定
1日 土曜日 午前 どんど焼き実行委員会(マルチルーム使用) 午後 むくのきまつり大人実行委員反省会
(マルチルーム使用)
2日 日曜日 午前   午後  
3日 月曜日 午前 休館日  午後 休館日 
4日 火曜日 午前   午後  
5日 水曜日 午前   午後  
6日 木曜日 午前   午後  
7日 金曜日 午前   午後  
8日 土曜日 午前 10時30分から11時
コロリンたまご
午後  
9日 日曜日 午前 休館日  午後 休館日 
10日 月曜日 午前   午後  
11日 火曜日 午前   午後 3時から4時40分
つくってらんど 「クローバーのバッグ」
12日 水曜日 午前   午後 3時から4時40分
つくってらんど 「クローバーのバッグ」
13日 木曜日 午前 10時30分から11時15分
petit(プティ)おひざだっこ
午後 3時から4時
図書館主催幼児向けおはなし会
14日 金曜日 午前   午後  
15日 土曜日 午前   午後  
16日 日曜日 午前   午後  
17日 月曜日 午前   午後  
18日 火曜日 午前 10時30分から11時15分
のんびりカフェ
午後  
19日 水曜日 午前   午後 3時45分から5時30分
あそすぽスペシャル
20日 木曜日 午前   午後  
21日 金曜日 午前   午後  
22日 土曜日 午前 10時30分から11時
コロリンたまご
午後  
23日 日曜日 午前 休館日  午後 休館日 
24日 月曜日 午前 休館日  午後 休館日 
25日 火曜日 午前   午後  
26日 水曜日 午前   午後  
27日 木曜日 午前 10時30分から11時15分
petit(プティ)
午後  
28日 金曜日 午前   午後  
29日 土曜日 午前   午後  
30日 日曜日 午前   午後  
    午前   午後  

保谷柳沢児童館の乳幼児活動

  • petit プティ(1歳半頃から就学前までのお子さんと保護者)
  • のんびりカフェ(乳幼児と保護者)
  • コロリンたまご(1歳半頃から就学前の幼児とその保護者)
  • 乳幼児ルーム(マルチルーム)を乳幼児と保護者が遊べる部屋として開放しています。
  • ランチタイム 正午から午後1時の間、オープンルームでお昼ご飯を食べることができます。

詳しくは、乳幼児活動の紹介ページをご覧ください。

児童館の様子

先月の様子 「むくのきまつり」

10月19日(日曜日)に第28回むくのきまつりを開催しました。
当日は、あいにくの雨となってしまいましたが
武蔵野北高校吹奏楽部の演奏でスタートし
ステージイベントや子どものお店、大人のお店が
全員で一丸となりお祭りを盛り上げることができました。

保谷柳沢児童館のおたより

乳幼児活動などを紹介している「乳幼児向け」、このページのイベント以外の行事なども紹介している「小学生以上向け」のおたよりは、画像をクリックするとご覧になれます。

お問い合わせ

このページは、保谷柳沢児童館が担当しています。

〒202-0022
西東京市柳沢二丁目6番11号

電話:042-468-7892

ファクス:042-468-7892

本文ここまで