本文ここから

新町児童館のイベント情報

ページ番号 189-979-104

最終更新日 2025年11月1日

イベントの開催概要

カフェ・ドルチェオープン!クッキング&カフェこのきづくりとえらべるドリンク

11月は児童館母親クラブコーラス「ドルチェ」のみなさんと、児童館利用の6年生子どもスタッフさんにお好み焼きづくりとカフェコーナーのイベントを計画していただきました。地域のおとなの方々とふれあいながら、いろんな体験をしてみましょう!

日時

令和7年11月12日水曜日
1回目午後3時から午後4時まで
2回目午後4時から午後5時まで

場所

児童館図書室

対象

小学生以上

定員

1回目16人
2回目16人(計32人)

申込み

参加する児童本人が児童館のおたよりについている参加申込み券を持って、11月1日土曜日午前10時から先着順で受付けます。なお、受付開始時点で定員を超えていた場合、抽選とさせていただきます。
新町児童館の利用申請書を提出していない人は必ず提出してください。住所と緊急連絡先の記入があります。

持ち物

受付の時にお渡しする参加券をご覧ください。

問い合わせ

詳しくはおたより、または新町児童館までお問い合わせください。

カフェドルチェ
お好み焼きクッキングとえらべるドリンクつき

今月の活動予定

11月行事予定
曜日   午前の予定   午後の予定
1日 土曜日 午前 10時から
うたってどんどん申込み開始
「カフェドルチェ」申込み開始
午後  
2日 日曜日 午前 休館日 午後 休館日
3日 月曜日 午前 休館日 午後 休館日
4日 火曜日 午前 10時から
卓球教室申込み開始
午後  
5日 水曜日 午前 10時から
しぜんかんさつ申込み開始
午後 3時30分から4時
おはなしひろば
4時から
ちょっきん「パッチンカエル」申込み開始
6日 木曜日 午前   午後  
7日 金曜日 午前   午後  
8日 土曜日 午前   午後  
9日 日曜日 午前 休館日 午後 休館日
10日 月曜日 午前   午後  
11日 火曜日 午前   午後  
12日 水曜日 午前   午後 (1)3時から4時 (2)4時から5時
チャレンジ「カフェドルチェ」
13日 木曜日 午前 10時30分から11時15分
ようじのつどい
午後  
14日 金曜日 午前   午後  
15日 土曜日 午前   午後  
16日 日曜日 午前 休館日 午後 休館日
17日 月曜日 午前   午後  
18日 火曜日 午前 10時30分から11時30分
赤ちゃんのつどい
午後 3時45分から5時
卓球教室
19日 水曜日 午前   午後 (1)3時から3時50分 (2)4時から4時50分
ちょっきん「パッチンカエル」
20日 木曜日 午前 10時30分から11時15分
のびのびぴょん
午後 (1)3時から3時50分 (2)4時から4時50分
ちょっきん「パッチンカエル」
21日 金曜日 午前   午後  
22日 土曜日 午前   午後  
23日 日曜日 午前 休館日 午後 休館日
24日 月曜日 午前 休館日 午後 休館日
25日 火曜日 午前 10時30分から11時15分
うたってどんどん
午後  
26日 水曜日 午前   午後 3時15分から4時15分
しぜんかんさつ
27日 木曜日 午前 10時30分から11時15分
ようじのつどい
午後  
28日 金曜日 午前   午後 4時から5時
チャレンジ「ボッチャ」
29日 土曜日 午前   午後  
30日 日曜日 午前 休館日 午後 休館日

乳幼児活動など

  • ようじのつどい(2歳の誕生月から)
  • のびのびぴょん(1歳3か月頃から2歳の誕生月までの幼児)
  • うたってどんどん(1歳3か月頃までの乳幼児)
  • 赤ちゃんのつどい(1歳頃までの乳幼児※やぎさわ保育園共催事業)
  • ランチルーム(正午から午後1時の間、食事がとれます)
  • のりものランド(ホールに乳幼児向けの大型乗り物やロンパーカーが出ます)
  • 幼児ルーム(乳幼児と保護者の方が遊べるお部屋です)

詳しくは、乳幼児活動の紹介ページをご覧ください。

児童館の様子

先月の様子

野菜いっぱい!フォカッチャピザ

10月19日(日曜日)、野菜いっぱいフォカッチャピザづくりの親子行事を実施しました。無添加生地で国産小麦でつくるパン屋さんが来て、10組20名の親子がパン生地作りから教わり、野菜を切ったり、トッピングしたり、親子で協力して楽しい時間を過ごしました。おいしいという声がいっぱい聞こえました。児童館ではまた親子行事を計画したいと思います。

フォカッチャピザ
野菜いっぱいのピザですね!

乳幼児活動などを紹介している「乳幼児向け」、このページのイベント以外の行事なども紹介している「小学生以上向け」のおたよりは、画像をクリックするとご覧になれます。

お問い合わせ

このページは、新町児童館が担当しています。

〒202-0023 西東京市新町五丁目2番7号

電話:0422-55-1782

ファクス:0422-55-1782

本文ここまで