田無児童館のイベント情報
ページ番号 900-240-289
最終更新日 2025年4月1日
イベントの開催概要
「TAJIだよ!全員集合!」
入学・進級おめでとうございます。
「TAJIだよ!全員集合!」は、小学生の入学・進級をお祝いしたり、児童館の紹介やいろいろなあそびをみんなで楽しむ行事です。
児童館の各部屋をめぐって、いろいろなあそび(ゲームコーナー)にチャレンジしてみましょう。
小学3年生以上の子どもスタッフを募集しています。お手伝いしてくれる人は、児童館の職員までお声がけください。
昨年の様子
日時
令和7年4月24日(木曜日)2時30分から3時30分
場所
遊戯室・工作室・図書室
注記:この日の2時30分から3時30分は遊戯室・工作室・図書室は行事参加者以外は遊べません。ご理解ご協力お願いします。
対象
小学生以上
定員
100名
持ち物
参加チケット、うわばき
申込み
令和7年4月10日(木曜日)午後3時から児童館にて先着順で受付
問い合わせ
詳しくは田無児童館までお問い合わせください。
今月の活動予定
日 | 曜日 | 午前の予定 | 午後の予定 | ||
---|---|---|---|---|---|
1日 | 火曜日 | 午前 | 午後 | ||
2日 | 水曜日 | 午前 | 午後 | ||
3日 | 木曜日 | 午前 | 午後 | ||
4日 | 金曜日 | 午前 | 午後 | 夜間開館 | |
5日 | 土曜日 | 午前 | 午後 | ||
6日 | 日曜日 | 午前 | 日曜開館 | 午後 | 日曜開館 |
7日 | 月曜日 | 午前 | 午後 | ||
8日 | 火曜日 | 午前 | 午後 | ||
9日 | 水曜日 | 午前 | 午後 | ||
10日 | 木曜日 | 午前 | 午後 | ||
11日 | 金曜日 | 午前 | 午後 | 夜間開館 | |
12日 | 土曜日 | 午前 | 午後 | ||
13日 | 日曜日 | 午前 | 休館日 | 午後 | 休館日 |
14日 | 月曜日 | 午前 | 午後 | ||
15日 | 火曜日 | 午前 | 午後 | ||
16日 | 水曜日 | 午前 | 午後 | ||
17日 | 木曜日 | 午前 | 10時30分から11時15分 0ちゃんとママ |
午後 | |
18日 | 金曜日 | 午前 | 午後 | 4時から4時30分 みみいちゃんの紙芝居 夜間開館 |
|
19日 | 土曜日 | 午前 | 午後 | ||
20日 | 日曜日 | 午前 | 日曜開館 | 午後 | 日曜開館 |
21日 | 月曜日 | 午前 | 午後 | ||
22日 | 火曜日 | 午前 | 10時から10時45分 赤ちゃんのつどい(センター「けやき」共催) |
午後 | |
23日 | 水曜日 | 午前 | 午後 | ||
24日 | 木曜日 | 午前 | 10時30分から11時30分 ようじのつどい |
午後 | 2時30分から3時30分 TAJIだよ!全員集合! |
25日 | 金曜日 | 午前 | 午後 | 夜間開館 | |
26日 | 土曜日 | 午前 | 午後 | ||
27日 | 日曜日 | 午前 | 休館日 | 午後 | 休館日 |
28日 | 月曜日 | 午前 | 午後 | ||
29日 | 火曜日 | 午前 | 休館日 | 午後 | 休館日 |
30日 | 水曜日 | 午前 | 午後 |
注記:夜間開館は、中学生・高校生年代のみ対象です。
夜間開館・日曜開館
夜間開館
毎週金曜日
午後6時から9時(中学生・高校生年代のみ対象)
詳しくは、夜間開館インフォメーションをご覧ください。
日曜開館
第1・第3・第5日曜日
午前9時30分から午後5時までご利用できます。(全年齢対象)
田無児童館の乳幼児活動など
・ようじのつどい(2歳以上)
・ぴよぴよリズム(1歳から2歳)
・0ちゃんとママ(1歳未満)【わらべうたの講師共催】
・赤ちゃんのつどい(8か月頃まで)【地域子育て支援センター「けやき」共催】
・のりものタイム:遊戯室にて幼児向け乗り物であそべます。
・ランチタイム:正午から午後1時の間、図書室で食事ができます。
詳しくは、乳幼児活動の紹介ページをご覧ください。
先月の様子
「TAJIクイズラリー」
令和7年3月10日(月曜日)から3月15日(土曜日)の1週間、「TAJIクイズラリー」を実施しました。
児童館内に25問のクイズを貼り、参加者はクイズがどこにあるのか探しながらクイズを解いていきました。
小中学生84人の参加があり、なぞなぞやいじわるクイズなどなど、クイズを楽しむ1週間になりました。
成績優秀者にはちょこっと景品をプレゼント。最高得点は25点中19点でした。
田無児童館のおたより
