本文ここから

芝久保児童館

ページ番号 214-101-663

最終更新日 2024年4月1日

芝久保児童館が実施している乳幼児活動は、画像をクリックするとご覧になれます。
乳幼児には保護者の付き添いが必要です。

おもに小学生以上を対象とした、今月のイベントを紹介しているページです。
画像をクリックするとご覧になれます。

芝久保児童館って、こんなところ

芝久保児童館は、小型の児童館です。

写真;施設の外観

児童館は駐輪場奥の階段を下りた地下1階ですが、南側にある公園からも行くことができます。
学童クラブは1階に玄関があります。

写真;児童館へ向かう階段

写真;階段を降りると見える児童館の入口

小学生以上の人が遊ぶことができる部屋は「工作コーナー」「図書コーナー」「遊戯室」です。
乳幼児親子向けのは専用ルームもあります。
それでは、芝久保児童館の中をご案内します!

写真;受付

下駄箱にくつを入れて、事務室前のカウンターで「こんにちは!」とあいさつしましょう。


事務室

写真;事務室

利用者名簿に名前を書いたら遊べます。

年度に一度(学年が変わったら)、利用申請書の提出が必要です。


図書コーナー

写真;図書コーナー


図書(マンガ以外)は一人2冊、2週間借りることができます。

左に見えている「ピアノ」は、だれでも弾くことができます。

宿題している人も多いです。

工作コーナー

写真;工作コーナー

ぬりえや紙工作、ボードゲームやオセロ、立体迷路などの遊具がたくさんあります。

使ったあとは片付けてね。


乳幼児専用ルーム

写真;乳幼児専用ルーム

乳幼児向けのおもちゃや絵本があります。

「授乳スペース」もあります。

写真;授乳コーナー

遊戯室

写真;遊戯室

幼児向けのサークル、小学生の運動遊びや行事で利用します。

幼児向け「のりものタイム」の時間は、幼児さんに人気です。

小学生以上の人は、遊戯室で運動遊びをするとき「うわばき」が必要です!

芝久保児童館おたより

施設情報

乳幼児から高校生年代までを対象に、遊びを通じて子どもたちの健全育成を図るために設けられた施設です。

所在地
〒188-0014 西東京市芝久保町一丁目16番18号
電話番号
042-465-1678
ファクス
042-465-1678

開館日

月曜日から土曜日、第2・第4日曜日

開館時間

【通常開館】午前9時15分から午後6時
【日曜開館】第2・第4日曜日、午前9時30分から午後5時
注記;選挙の投票日と日曜開館が重なった時は、日曜開館は実施しません

休館日

第1・第3・第5日曜日、国民の祝日、年末年始

利用対象

0歳から18歳の方。乳幼児には保護者の付き添いが必要です。

利用料

無料

施設内容

図書コーナー、工作コーナー、乳幼児専用ルーム、遊戯室

アクセス

・はなバス第4南ルート(折返ルート)「芝久保児童館」停留所下車、目の前。
注記;駅間ルートでは停車しませんのでご注意ください。

自転車・ベビーカーでいらした方は、自転車置き場・ベビーカー置き場をご利用ください。
車でのご来館は、ご遠慮ください。

関連リンク

市内の児童館、児童センターを利用する際には、申請書の提出をお願いいたします。

夜間開館の情報や中学・高校生年代を主な対象としたイベントなどの情報を紹介しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、芝久保児童館が担当しています。

〒188-0014 西東京市芝久保町一丁目16番18号

電話:042-465-1678

ファクス:042-465-1678

本文ここまで