【ローイング競技(ボート)】西東京市民の新見 萌恵 選手が2つの国際大会へ出場しました
ページ番号 913-980-587
最終更新日 2024年9月12日
西東京市民の新見 萌恵 選手が令和6年7月4日(木曜日)から7月6日(土曜日)にオランダで開催される、「2024 FISU World University Championships(ワールドユニバーシティチャンピオンシップ)」と令和6年8月18日(日曜日)から8月23日(金曜日)にカナダにて開催される「U23ローイング世界選手権」に出場しました
新見 萌恵 選手
プロフィール
西東京市在住
西東京市立上向台小学校 卒業
競技歴
約3年
ローイング競技(ボート)とは
- オリンピック競技の中でも歴史が古く、第2回のパリ1900大会から実施されている競技。
- オールを右手と左手各1本ずつ合わせて2本持って漕ぐ「スカル」と1人1本ずつ持って漕ぐ「スウィープ」の2種類がある。
- スカルには、「シングル(1人)」、「ダブル(2人)」、「クオドルプル(4人)」の3種類、スウィープには、「ペア(2人)」、「フォア(4人)」、「エイト(8人)」の3種類ある。
- ダブルスカルには、体重制限の設けられた「軽量級」があるなど、様々な部門が存在する。
今回萌恵選手は、ダブル(2人)スカルで出場しました。
写真上:新見選手
写真左:新見選手
出場大会(1)
名称
2024 FISU World University Championships
(注記)日本ローイング協会が指定するU23ナショナルチームに選ばれ出場する大会
日程
令和6年7月4日(木曜日)から7月6日(土曜日)
開催地
オランダ・ロッテルダム
出場種目
ダブルスカル
結果
7位
大会の様子
出場大会(2)
名称
U23ローイング世界選手権
(注記)日本ローイング協会が指定するU23ナショナルチームに選ばれ、選考レースを経て、日本代表として出場する
日程
令和6年8月18日(日曜日)から8月23日(金曜日)
開催地
カナダ・セントキャサリンズ
出場種目
ダブルスカル
結果
7位