変更届・体制届・廃止届等
ページ番号 857-693-083
最終更新日 2025年3月14日
指定を受けた事業所について変更等があった場合は、下記のとおり届出が必要となります。
介護事業所の申請届出に係る業務負担軽減のため、 電子申請を推奨しております。ご協力をお願いいたします。
1 提出方法
原則:電子申請
電子申請を行うにあたり、ID等の取得準備があるため2週間ほどかかります。
(押印のある申請書と印鑑証明書をGビズID運用センターへ郵送する等の手続きを要するため)
※今回は郵送、次回から電子申請という方法も可能ですので、電子申請の積極的なご活用をお願いいします。
※やむを得ず電子申請が行えない場合:「郵送」
西東京市役所 高齢者支援課 介護事業者係(総合事業担当)
西東京市南町五丁目6番13号 (田無第二庁舎1階)
2 提出書類
電子申請
1.電子申請の画面に従い、必要事項を入力してください。
2.添付する書類は以下の「変更等に係る必要書類一覧(西東京市総合事業)【共通】」でご確認いただき、電子申請の際に添付し申請してください。
変更等に係る必要書類一覧(西東京市総合事業)【共通】(XLSXファイル:20KB)
<添付書類の様式等>
共通
誓約書(西東京市総合事業)【共通】(XLSXファイル:17KB)
利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要(参考様式)【共通】(XLSXファイル:10KB)
事業所一覧(西東京市総合事業)【共通】(XLSXファイル:14KB)
体制届(西東京市総合事業)【共通】20250401(XLSXファイル:52KB)
※加算届という名称から「体制届」に名称変更し、レイアウトを変更しました。(令和6年3月27日)
訪問型サービス
勤務形態一覧表(参考様式)【訪問】(XLSXファイル:39KB)
通所型サービス
勤務形態一覧表(参考様式)【通所】(XLSXファイル:21KB)
建築物に係る関係法令確認書(西東京市総合事業)【通所】(XLSXファイル:75KB)
やむを得ず郵送する場合
変更内容に応じた書類を提出してください。
提出書類は以下の「変更等に係る必要書類一覧(西東京市総合事業)【共通】」でご確認ください。
変更等に係る必要書類一覧(西東京市総合事業)【共通】(XLSXファイル:20KB)
<提出書類等一式>
共通
体制届(西東京市総合事業)【共通】20250401(XLSXファイル:52KB)
廃止・休止届出書(西東京市総合事業)【共通】(XLSファイル:44KB)
再開届出書(西東京市総合事業)【共通】(XLSXファイル:68KB)
※加算届という名称から「体制届」に名称変更し、レイアウトを変更しました。(令和6年3月27日)
訪問型サービス
変更届出書類一式(西東京市総合事業)【訪問】(XLSXファイル:98KB)
通所型サービス
変更届出書類一式(西東京市総合事業)【通所】(XLSXファイル:157KB)
3 提出期限
(1)事業所に関する変更 変更後、速やかに (※移転や専用区画変更の場合、要事前相談)
(2)法人に関する変更 変更後、速やかに
(3)事業所の廃止・休止 廃止・休止予定日の1か月前まで
(4)体制(加算の取得含む)に関する変更 適用月の前月15日まで
※令和6年度の報酬改定に伴い、令和6年4月1日から取得する加算等の届出の提出期限については令和6年4月15日(月曜日)までとします。
お問い合わせ
このページは、高齢者支援課 介護事業者係が担当しています。
西東京市役所 田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2815
ファクス:042-420-2894
