本文ここから

見落とさないで!乳がんの兆候

ページ番号 829-655-771

最終更新日 2025年3月3日

ブレスト・アウェアネスとは

ブレスト・アウェアネスとは、乳がんを早期に診断するために、乳房を意識する生活習慣のことをいいます。
具体的には、日頃の生活の中で次の4つを行いましょう。

1.自分の乳房の状態を知る

日頃から「自分の乳房の状態を知る」ことが大切です。
入浴やシャワーの時、着替えの時などの機会に、自分の乳房を見て、さわって、普段の自分の乳房の状態を把握しましょう。
乳房のチェックについては下記のリンクをご覧ください。

(乳がんを早期発見するためのブレスト・アウェアネス|とうきょう健康ステーション)

2.乳房の変化に気をつける

注意したい変化は、以下のとおりです。「いつもと変わりがないかな」という気持ちでおこないましょう。

  • 乳房のしこり
  • 乳房の皮膚のくぼみや引きつれ
  • 乳頭からの分泌物
  • 乳頭や乳輪のびらん

3.変化に気が付いたら、すぐ医師に相談する

乳房の変化がすべて乳がんの症状とは限りませんが、しこりや引きつれなどの変化に気が付いたら、なるべく早く乳腺外来を受診しましょう。

4.40歳になったら、2年に1回乳がん検診を受ける

乳がん検診の目的は、乳がんで亡くなる女性を減らすことです。
40歳以上の女性は、2年に1回、定期的に検診を受けましょう。

お問い合わせ

このページは、健康課が担当しています。

防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号

電話:042-438-4021

ファクス:042-422-7309

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで