冬の夜に、まちのおいしさをお届け 「マルシェ・ド・ソワレ」開催!
ページ番号 219-829-578
最終更新日 2017年2月14日
市では、多くの方に、地域で生産された安全で安心できるおいしさを、その地域で消費する「地産地消」への興味を持っていただくことを目的に、「めぐみちゃんメニュー事業」に平成25年度から取り組んでいます。
1月26日(木曜日)午後4時から、本事業の一環として、市内産農産物及び加工品の即売会「マルシェ・ド・ソワレ」を、保谷駅南口ペデストリアンデッキにて開催しました。
【写真:冬の味覚がたくさん出品!全て安全安心の市内産です】
お仕事やお出かけの都合で、これまでのマルシェにお越しいただけなかった方にも立ち寄っていただけるよう、11月に実施したマルシェと同様に、夕方からの開催としました。冬の寒空の下での開催となりましたが、多くの方にご来場いただきました。
【写真:今回のマルシェも、開始早々から大混雑!】
マルシェは、めぐみちゃんメニュー事業にご参加いただいている各事業者から出品された農産物や飲食物を、対面販売するイベントです。今回のマルシェでは、めぐみちゃんメニュー事業にご参加いただいている19の事業者(12農業者及び7商工業者)の方の出品物を販売しました。例年農産物が比較的少ない冬のこの時期ですが、事業者の皆さまのご協力により、多くの農産物や加工品が集まりました。
当日は大変盛況となり、午後4時から7時まで実施の予定でしたが、午後6時前には完売となりました。
【写真:農産物の重さ当てゲームも開催しました】
会場では、農産物への興味関心を持っていただくイベントとして、にんじんやじゃがいも等の重さを予想していただく「農産物の重さ当てゲーム」も開催しました。子どもから大人の方まで、多くの方に楽しんでいただきました。
【写真:めぐみちゃんもマルシェ会場に!大人気でした】
今後も「めぐみちゃんメニュー事業」をとおして、多くの方に西東京市で採れる新鮮な農産物の魅力を知っていただけるよう、各種イベント等を実施し、地産地消の取組を進めてまいります。
2月16日(木曜日)には、今回実施した「マルシェ・ド・ソワレ」を、田無駅北口ペデストリアンデッキにおいて開催します。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
この内容についてのお問い合わせ
産業振興課(電話:042-438-4044)
