子どもの相談窓口をご案内します
ページ番号 706-466-509
最終更新日 2024年11月13日
市では、子どもに関する各種相談窓口をご用意しています。どうぞご利用ください。
相談の内容 | 相談窓口 |
---|---|
妊娠、出産、健診や予防接種などからだや心の相談 |
![]() |
子育てで困っていることや分からないこと (妊娠時から就学前まで) ※遊びながら相談が可能です |
![]() |
子どもの成長や発達について (0歳から18歳未満まで) |
![]() |
子どもに関する不安、悩みなど (0歳から18歳未満まで) ※子ども本人からの相談にも応じます |
![]() |
子ども条例に基づき、子どもの権利擁護委員が、子どもからの相談を受け付ける窓口です 子どもに関することであれば、おとなも相談できます |
![]() |
幼児から小学生、中学生、高校生のお子さんに関して困っていることや心配なこと (臨床心理士などが対応) |
![]() |
もしかして、虐待?と感じたとき |
![]() |
近隣や地域の中で困っていること |
![]() |
![]() |
