【出張所】取扱手続
ページ番号 436-789-527
最終更新日 2024年12月2日
柳橋出張所・ひばりヶ丘駅前出張所で取り扱っている手続きの一覧です。
| 業務区分 | 取扱手続 |
|---|---|
| 住民登録 (住民基本台帳) |
・住所変更や世帯変更に伴う届出の受付(転入、転居、転出、世帯主の変更、世帯分離、世帯合併 等) |
| ・住民票への旧姓(旧氏)併記 | |
| ・住民票関係証明書の交付 | |
| ・住民票コードの再交付 | |
| 印鑑登録 | ・印鑑登録の各種手続き(印鑑登録証の交付、廃止 等) |
| ・印鑑登録証明書の交付 | |
| 戸籍 | ・各種戸籍届出の受付(出生、死亡、婚姻、離婚、養子縁組、転籍 等) |
| ・戸籍関係の証明書の交付(戸籍謄本、戸籍抄本、身分証明書 等) | |
| マイナンバーカード ・公的個人認証 |
・マイナンバーカード(個人番号カード)の各種手続き(記載事項変更 等) |
| ・住民基本台帳カードの各種手続き(記載事項変更、廃止 等) | |
| ・電子証明書の手続き | |
| 犬の登録事務 | ・犬の各種手続き(登録、死亡届、変更届) |
| ・鑑札の再交付 | |
| ・狂犬病予防注射済票の交付 | |
| 埋火葬、改葬 | ・埋火葬許可証の交付 |
| ・改葬許可証の交付 | |
| ・市民葬儀利用券の交付 | |
| 国民健康保険 ・後期高齢者医療 ・国民年金 |
・国民健康保険、国民年金の資格取得および喪失手続き |
| ・国民健康保険による出産育児一時金および葬祭費の申請受付 | |
| ・国民健康保険による資格確認書・資格情報のお知らせ再交付申請(申請受付のみ) | |
| ・後期高齢者医療保険による葬祭費の申請受付 | |
| ・後期高齢者医療保険による資格確認書再交付申請、限度額適用認定証再交付申請、限度額適用・標準負担額減額認定証再交付申請、特定疾病療養受療証再交付申請(全て申請受付のみ) | |
| 市税 | ・課税(非課税)証明書の交付 |
| ・納税証明書の交付 | |
| ・市税その他収入金の納付(市・都民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険料、介護保険料、保育料 等) |
その他
・住居表示証明書の交付
・児童、生徒の就学通知書の交付(転入、転居時)
・交通災害共済の加入申込受付
・手技治療割引券の交付申請
