下保谷四丁目特別緑地保全地区保全活用方針(案)
ページ番号 728-608-695
最終更新日 2019年2月15日
検討結果公表日 | 平成31年2月15日(金曜日) |
---|---|
意見募集期間 | 平成30年12月3日(月曜日)から1月6日(日曜日) |
提出された意見件数 | 2件(1人) |
担当課 | みどり環境部みどり公園課 |
下記の一覧表は、市民の皆さんからお寄せいただいた意見を一部要約等したうえ、原案の項目ごとに整理し、それに対する西東京市の考え方をまとめたものです。
項目ごとに、「お寄せいただいた意見」、「西東京市の検討結果」を記述しています。
項目 | お寄せいただいた意見と市の検討結果 |
---|---|
1 | [お寄せいただいた意見] この地区の位置づけが、地域に限られ、少し限定的な感じがします。 (案)1ページで指定の経緯で、この地区が「みどりに包まれた西東京市の実現を目指す重要な位置づけとなる重要な場所」 緑地の概要で、「市民に憩いを与える貴重な屋敷林」と全市的観点で述べられていますので、従って、2ページ活用の基本方針(3)、(4)、3ページの地域住民を地域住民等と範囲を広げる。 (件数:1件) [市の検討結果] ご意見を踏まえ、今後の最終案を検討してまいります。 |
2 | [お寄せいただいた意見] (素案)4パージ 6おわりに の中ほど、その価値を市全体→日本全体と範囲を広げる。 以上、ご検討ください。よろしくお願いします。 (件数:1件) [市の検討結果] (素案)につきましては、参考資料となりますので、ご意見として、参考にいたします。 |
担当課
みどり公園課(電話:042-438-4045)
