【ラクロス】西東京市ゆかりの選手の金谷洸希選手が日本代表に選ばれました。
ページ番号 705-359-230
最終更新日 2023年6月26日
現地時間で令和5年6月21日(水曜日)から7月1日(土曜日)までアメリカ合衆国のサンディエゴにてに開催される男子ラクロス世界選手権大会(2023 World Lacrosse Men's Championship)の日本代表選手に金谷洸希選手が選ばれました。
金谷 洸希 選手
写真提供:日本ラクロス協会
プロフィール
種目
ラクロス
所属
Grizzlies(ラクロスの社会人チーム)
略歴
西東京市立 谷戸小学校 卒業
西東京市立 ひばりが丘中学校 卒業
大会概要
男子ラクロス世界選手権大会(2023 World Lacrosse Men's Championship)
4年に一度、開催される、男子ラクロスの世界一決定戦。
30チーム、100試合以上が予定されている。
開催期間
令和5年6月21日(金曜日)から令和5年7月1日(土曜日)(現地時間)
令和5年6月22日(木曜日)から令和5年7月2日(日曜日)(日本時間)
場所
アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンディエゴ
試合スケジュール(2023年6月20日現在公開中の情報)
予選(グループリーグ)
1試合目
日本 対 フランス
6月22日(木曜日)午後1時 (現地時間)
6月23日(金曜日)午前5時 (日本時間)
2試合目
日本 対 ウガンダ
6月23日(金曜日)午前10時 (現地時間)
6月24日(土曜日)午前2時 (日本時間)
3試合目
日本 対 ウェールズ
6月24日(土曜日)午後1時 (現地時間)
6月25日(日曜日)午前5時 (日本時間)
4試合目
日本 対 デンマーク
6月25日(日曜日)午後4時 (現地時間)
6月26日(月曜日)午前8時 (日本時間)
ラクロスとは(10人制)
- クロスと呼ばれる先に網のついたスティックを用いて、直径6センチ、重さ150グラムのゴム製のボールを奪い合い、相手ゴールにシュートを決めることで得点を競う競技です。
- 1チーム10人でプレーします。
- 競技中はタックルなど体の接触があるため、男子は防具(ヘルメット、ショルダーパッド、エルボー、グローブ等)を着用します。
- クロスの長さもポジションごとに異なり、ショートクロス、ロングクロス、ゴーリークロスがあります。
- 試合時間は15分×4クォーター制で行います。
- スピードが速いのが特徴のひとつで「地上最速の格闘球技」といわれています。
これまでの活躍
祝!金谷洸希(かなやひろき)選手(谷戸小学校・ひばりが丘中学校卒業)がラクロス日本代表に選出!
祝!ラクロス日本代表 第6位、金谷洸希(かなやひろき)選手6得点の活躍!
【ラクロス】日本代表金谷洸希選手が第11回ワールドゲームズで銅メダルを獲得しました!
