【ボッチャ】西東京市民の庵木 菜名 選手が全国大会へ出場しました
ページ番号 797-068-910
最終更新日 2024年11月25日
西東京市民の庵木 菜名選手が令和6年1月18日(木曜日)から21日(日曜日)に東京都にて開催された、「TOYOTA presents 第25回日本ボッチャ選手権大会」に出場しました。
庵木 菜名 選手
プロフィール
西東京市在住
所属
ポルテ多摩
コメント
「昨年に引き続き、日本選手権大会に出場することができました。前年度優勝者の方と対戦することができ、結果は及びませんでしたがこの大会に向けて練習してきた事は発揮できたと思います。今大会で見つけられた課題を来年の日本選手権に向けて改善していきたいと思います。
また、最近では市民大会や地域の大会などで市民の皆様とボッチャを通じて新たなつながりができて、皆様の応援が私にとって励みになっています。これからもたくさんの方々にボッチャの魅力を知っていただけるとうれしいです。これからも応援よろしくお願いいたします。」
出場大会について
名称
TOYOTA presents 第25回日本ボッチャ選手権大会
日程
令和6年1月18日(木曜日)から令和6年1月21日(日曜日)
開催地
東京都 墨田区総合体育館
試合結果
BC2 女子 1次リーグ出場
大会の様子
これまでの活躍
【ボッチャ】西東京市民の庵木選手が第6回全国ボッチャ選抜甲子園で優勝しました
【ボッチャ】西東京市民の庵木選手が市長表敬訪問にいらっしゃいました
【ボッチャ】西東京市民の庵木選手が第7回全国 ボッチャ選抜甲子園にて3位に入賞しました
ボッチャとは
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性まひ者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピック正式種目です。
パリ2024パラリンピック競技大会では、日本は団体と個人で銅メダルを獲得しました。
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
団体戦では、三人一組でチームを組んで、コミュニケーションを取りながらチームで協力して戦います。選手は様々な戦略を考えながら戦います。
