計画相談支援・障害児計画相談支援事業における加算の登録・請求について
ページ番号 346-073-977
最終更新日 2024年4月12日
計画相談支援・障害児相談支援事業における加算の登録様式等・請求方法をまとめています。
ご質問等については、質問票にてお願いします。
報酬改定概要
令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の詳細(報酬改定の概要、告示、省令、留意事項通知、解釈通知及びQ&A等)については、以下の厚生労働省ホームページを御確認ください。厚生労働省ホームページ(外部リンク)
登録が必要な加算等
ア 相談支援機能強化型体制(1、2、3、4)
イ 行動障害支援体制(1、2)
ウ 要医療児者支援体制(1、2)
エ 精神障害者支援体制(1、2)
オ 主任相談支援専門員配置(1、2)
カ ピアサポート体制
キ 地域生活支援拠点等
ク 地域体制強化共同支援加算
ケ 地域生活支援拠点等機能強化対策
コ 高次脳機能障害支援体制
登録様式
必要事項をご記入のうえ、根拠資料とあわせてご提出ください。
なお、翌月から加算の算定を開始する場合、毎月10日までに様式をご提出ください。
相談支援加算登録 鑑文(令和6年4月~)(XLSXファイル:23KB)
相談支援加算登録様式(令和6年4月~)(XLSXファイル:111KB)
請求時の根拠資料の提出について
請求の際、記録様式等はメールにて障害福祉課へご提出をお願いします。
送付の際は、パスワードによる保護をお願いします。
障害福祉課アドレス:f-syougai@city.nishitokyo.lg.jp
計画相談支援加算担当 宛
