「めぐみちゃんメニュー」を給食で提供しています!
ページ番号 826-926-122
最終更新日 2024年2月6日
西東京市では、「めぐみちゃんメニュー事業」を行っています。
今年は市内の小中学生から秋・冬の野菜を中心としてメニュー募集を行いました。
応募作品の中から、学校給食で提供可能なメニューを選定し、10月から各校の給食で提供しています。
こちらでは学校で提供された実際のメニューをご紹介します!
※地場産農産物生産者の方々と野菜等の発育状況を確認しながら、可能な限り市内産農産物を使用しています。
1月実施
1月26日 芝久保小学校
めぐみちゃんのあまーいしあわせスイートポテトパイ
使用野菜等:さつまいも
1月24日 保谷小学校
冬のあったかスープ
使用野菜等:さつまいも、ブロッコリー、はくさい、にんじん
1月22日 芝久保小学校
西東京風スペインオムレツ
使用野菜等:じゃがいも、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、赤ピーマン
1月15日 芝久保小学校
豚肉と白菜の味噌鍋
使用野菜等:しょうが、にんじん、えのき、あさつき、ゆず、はくさい
12月18日から12月22日実施
12月22日 芝久保小学校
野菜ゴロゴロピタパン
使用野菜等:さつまいも、かぼちゃ、にんじん、キャベツ、ブロッコリー、玉ねぎ
12月21日 芝久保小学校
(1)カレーほうとう(2)さわやか柚子寒天
使用野菜等:じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、だいこん、はくさい
使用野菜等:ゆず
12月11日から12月15日実施
12月14日 谷戸小学校・田無第三中学校
西東京野菜の彩りきつねうどん
使用野菜等:長ねぎ、にんじん、こまつな、はくさい、だいこん
12月12日 保谷小学校
あったかほかほかはるさめスープ
使用野菜等:だいこん、にんじん、はくさい、こまつな
12月11日 谷戸第二小学校
おいしいゆずサラダ
使用野菜等:だいこん、にんじん、キャベツ、ゆず
12月11日 芝久保小学校
かぼちゃとほうれん草のホカホカグラタン
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草
12月4日から12月8日実施
12月7日 芝久保小学校
西東京野菜のポテトサラダ
使用野菜等:さつまいも、じゃがいも、にんじん、キャベツ、ブロッコリー
12月6日 谷戸小学校・田無第三中学校
彩り野菜のぺペロンチーノ
使用野菜等:にんにく、キャベツ、にんじん、長ねぎ、ブロッコリー
11月27日から12月1日実施
11月29日 保谷第二小学校・柳沢中学校
野菜たっぷりにんじんケーキ
使用野菜等:にんじん、ほうれんそう
11月29日 碧山小学校・明保中学校
西東京野菜のおひたし
使用野菜等:はくさい、だいこん、にんじん、ゆず
11月29日 柳沢小学校・田無第四中学校
千切りやさいちゃんぽんめん
使用野菜等:にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじん、もやし、キャベツ、しいたけ、長ねぎ
11月29日 ひばりが丘中学校
秋冬野菜のめぐみケーキ
使用野菜等:にんじん、かぼちゃ、さつまいも、こまつな
11月20日から11月24日実施
11月24日 保谷第二小学校・柳沢中学校
チーズカレートースト
使用野菜等:にんじん
11月22日 住吉小学校・田無第二中学校
西東京野菜の具だくさん豚汁
使用野菜等:にんじん、だいこん、さつまいも、はくさい、キャベツ、長ねぎ、しいたけ
11月22日 保谷第一小学校・青嵐中学校
(1)西東京市秋野菜グラタン(2)白菜とベーコンのスープ
使用野菜等:かぼちゃ、さつまいも、さといも、玉ねぎ、キャベツ、こまつな
使用野菜等:とうもろこし、はくさい、ほうれんそう、セロリ、玉ねぎ、にんじん
11月22日 ひばりが丘中学校
具だくさんめぐみちゃんロールキャベツ
使用野菜等:玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、だいこん、キャベツ
11月21日 保谷第一小学校・青嵐中学校
(1)さつまいもと茸の炊き込みごはん(2)だいこんのそぼろ煮(3)秋野菜たっぷり豚汁
使用野菜等:にんじん、さつまいも、しいたけ
使用野菜等:だいこん、にんじん、さやいんげん、しいたけ
使用野菜等:かぼちゃ、さといも、だいこん、にんじん、はくさい、ねぎ
11月21日 住吉小学校・田無第二中学校
西東京野菜いっぱいグラタン
使用野菜等:かぶ、ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、ほうれんそう
11月20日 柳沢小学校・田無第四中学校
根菜たちのホクホクシチュー
使用野菜等:だいこん、かぶ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、れんこん
11月20日 住吉小学校・田無第二中学校
シャキシャキスープカレー
使用野菜等:じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、だいこん、キャベツ
11月13日から11月17日実施
11月17日 栄小学校
西東京野菜タンメン
使用野菜等:しょうが、にんにく、玉ねぎ、もやし、キャベツ、にんじん、はくさい、コーン、だいこん
11月16日 ひばりが丘中学校
西東京はくさいくりぃむスープ
使用野菜等:はくさい、しょうが、にんにく、にんじん、玉ねぎ、だいこん、さつまいも
11月16日 上向台小学校・田無第一中学校
白菜と大根のあったかスープ
使用野菜等:はくさい、にんじん、だいこん、しょうが
11月16日 碧山小学校・明保中学校
西東京市ほくほくスープ
使用野菜等:キャベツ、にんじん、だいこん、ブロッコリー、セロリ、さつまいも
11月15日 中原小学校
西東京野菜たっぷりみそスープ
使用野菜等:セロリ、だいこん、こまつな、はくさい
11月15日 保谷第一小学校・青嵐中学校
(1)ホクホク野菜と茸のカレーシチュー(2)柚子とレモンのシャキシャキサラダ
使用野菜等:にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、かぼちゃ、さつまいも、はくさい、しめじ、しいたけ
使用野菜等:キャベツ、かぶ、きゅうり、だいこん、赤ピーマン
11月14日 柳沢小学校・田無第四中学校
旬やさいのとん汁
使用野菜等:にんじん、だいこん、ごぼう、さつまいも、じゃがいも、長ねぎ
11月13日 東伏見小学校
さつまいもとかぼちゃのカルボナーラ
使用野菜等:にんにく、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ
11月6日から11月11日実施
11月11日 東小学校
秋冬野菜ほくほくスープ
使用野菜等:にんじん、だいこん、玉ねぎ、キャベツ、かぶ、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも
11月10日 本町小学校・保谷中学校
野菜たっぷりガパオライス
使用野菜等:玉ねぎ、ブロッコリー、ピーマン、赤パプリカ
11月10日 保谷小学校
ほくほくシチュー
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ、ひらたけ
11月7日 けやき小学校
(1)“West side”グラタン、(2)西東京市特製野菜たっぷりサラダ、(3)自然にやさしい!キャロットむしぱん
使用野菜等:(1)にんじん、かぶ(2)にんじん、キャベツ(3)にんじん
11月7日 住吉小学校・田無第二中学校
West Tokyo vegetable quiche
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、キャベツ
11月7日 谷戸第二小学校
西東京スープ
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、セロリ、キャベツ、ブロッコリー
11月7日 東伏見小学校
野菜たっぷりほかほかスープ
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、かぶ、はくさい、だいこん、セロリ、しょうが、ゆず
10月30日から11月2日実施
10月30日 谷戸小学校・田無第三中学校
西東京野菜たっぷりスープ
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、キャベツ、かぶ、さつまいも、ブロッコリー
10月31日 東伏見小学校
かぼちゃプリン
使用野菜等:かぼちゃ
10月23日から10月27日実施
10月23日 谷戸小学校・田無第三中学校
西東京の野菜酢豚
使用野菜等:だいこん、にんにく、しょうが、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー
10月24日 東伏見小学校
西東京さつまいもパン
使用野菜等:さつまいも
10月25日 田無小学校
さつまいもとほうれん草のクリームパスタ
使用野菜等:玉ねぎ、さつまいも、しめじ、ほうれん草、しょうが
10月25日 谷戸小学校・田無第三中学校
野菜もりもりカレーオムライス
使用野菜等:にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、さつまいも、こまつな
10月26日 谷戸小学校・田無第三中学校
西東京野菜とえびのグラタン
使用野菜等:にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、ブロッコリー
10月26日 谷戸第二小学校
西東京野菜サラダ
使用野菜等:はくさい、にんじん、ブロッコリー、だいこん
10月26日 上向台小学校・田無第一中学校
西東京野菜の豚汁
使用野菜等:だいこん、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、はくさい
10月16日から10月20日実施
10月18日 本町小学校・保谷中学校
野菜ごろごろシチュー
使用野菜等:にんじん、玉ねぎ、さつまいも、はくさい、ブロッコリー
10月17日 田無小学校
かぼちゃマッシュオン白身魚
使用野菜等:かぼちゃ
10月17日 向台小学校
さつまいも・かぼちゃグラタン
使用野菜等:さつまいも、かぼちゃ、玉ねぎ、しめじ
10月10日から10月13日実施
10月10日 東伏見小学校
西東京野菜ひじき炊き込みご飯
使用野菜等:干ししいたけ、しめじ、ごぼう、にんじん
10月11日 田無小学校
栄養満点ラーメン
使用野菜等:にんじん、玉ねぎ、ねぎ、キャベツ、こまつな
10月13日 東伏見小学校
冬野菜タンメン
使用野菜等:ゆず、にんじん、もやし、はくさい、長ねぎ、こまつな、だいこん
10月2日から10月6日実施
10月3日 谷戸第二小学校
めぐみオムレツ
使用野菜等:玉ねぎ、にんじん、キャベツ、かぼちゃ、ほうれん草
関連リンク
お問い合わせ
このページは、学務課が担当しています。
市役所第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2825
ファクス:042-420-2891
