2024年11月15日号NO.592
ページ番号 329-814-592
最終更新日 2025年4月7日
子ども記者の取材の様子
子ども記者が実際に取材に取り組んでいる様子は にしとうきょうキッズに掲載していますので、ぜひご覧ください。
市報そのまま
特集/西東京市子ども記者 朝採れ果実、食べたことありますか?
あんしん暮らし情報/償却資産申告書の送付|国民健康保険料の休日納付相談窓口|スポーツ施設の事前利用申請|「きらっと」文化活動団体を対象とした事前調整受付|防災行政無線などによる全国一斉情報伝達試験|木造住宅耐震改修事業者講習会|公共施設予約管理システムの一部サービスの停止|西東京市民文化プラザの指定管理者|市職員|寄附|暖房器具による火災を防止しましょう|自宅の防犯対策を確認しましょう|審議会など
胃がん検診(胃部エックス線検査)|違法駐車はみんなの迷惑|世界COPD(慢性閉塞性肺疾患)デー|証明書コンビニ交付サービス停止|休日診療|旧ひばりが丘中学校跡地活用基本方針の策定に向けた説明会・意見交換会|保谷庁舎敷地活用基本方針の改定に向けた説明会・意見交換会
ごみ誤回収防止|他機関からのお知らせ|無料市民相談
職員の給与などをお知らせします|人事行政の運営などの状況の公表に関する条例報告事項
特集/西東京市子ども記者 西東京市は果実もスゴイ!
グルめぐメニューはじまります
いきいきシニア/近所で始める筋力アップ|のびのび子育て/離乳食講習会スタート|ひとり親家庭等医療費助成制度|わくわく催し/Enjoyニュースポーツ|若年性認知症の家族会・当事者会「かえるの会」|「みどりの散策路」を歩こう|ひざ痛予防|リハビリ窓口相談|しゃきしゃき体操パート2講座
わくわく催し/上級救命再講習会|東京都共催消費生活講座|西東京市民文化プラザ|燃料電池自動車の仕組みを学ぼう!|ボッチャ大会2024|私らしく働く ハンサムママ|地形と地図を読む-ハザードマップへの応用-
12月3日から9日までは障害者週間です|多摩六都科学館ナビ
全面ダウンロード
2024年11月15号 No.592(PDF:22,508KB)
電子書籍で閲覧
市報を「TAMA ebooks(タマイーブックス)」で電子書籍として閲覧できます。
(注記)発行日から概ね1週間後に閲覧できるようになります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
