西東京市食育推進計画(素案)
ページ番号 304-356-150
最終更新日 2009年4月1日
検討結果公表日 | 平成21年4月1日(水曜) |
---|---|
意見募集期間 | 平成21年1月16日(金曜)~2月16日(月曜) |
提出された意見件数 | 2件(1人) |
担当課 | 企画部 企画政策課 |
下記の一覧表は、市民の皆さんからお寄せいただいた意見を適宜要約したうえ、原案の項目ごとに整理し、それに対する西東京市の考え方をまとめたものです。
項目ごとに、上側が「お寄せいただいた意見概要」で類似した意見について集約し、件数とともに表示しています。下側は、それに対する西東京市の検討結果を記述しています。
項目 | お寄せいただいた意見概要と市の検討結果 |
---|---|
1 | [お寄せいただいた意見概要] 市民に食育を啓蒙することは重要であるが、市民は多忙であり、料理を作るなどの習慣づけやモチベーションを保つことが大変だと思う。(件数:1件) [市の検討結果] 普及啓発に関する貴重なご意見をありがとうございます。 |
2 | [お寄せいただいた意見概要] 毎日の料理をブログに載せたコミュニティを市でネット上に立ち上げ、関心のある方同士の双方向のコミュニケーションを促すように働きかければ、個人のモチベーションもあがり、ネットワークも形成されていくのではないかと考える。(件数:1件) [市の検討結果] 市ホームページを活用し、食育に関する情報提供の充実を図り、その上で双方向コミュニケーションについては調査検討してまいりたいと考えています。なお、「地域活動情報ステーション」として、市民活動団体の皆様のホームページ作成を支援しておりますので、食育をテーマとする団体の皆さまにも活用を働きかけてまいりたいと考えています。 |
担当課
企画政策課(電話:042-460-9800)
