西東京市ながら見守り活動に関する協定を締結しました!
ページ番号 316-701-272
最終更新日 2024年12月13日
地域における見守りの眼を増やし、子どもや高齢者が犯罪の被害に遭わないまちを実現するため、市内を活動エリアとする事業者と「業務を行いながら見守り活動を行う西東京市ながら見守り活動に関する協定」を締結しました。
協定締結日
令和6年11月25日(月曜日)
協定の主な内容
事業者が、業務を行いながら、車両等に西東京市が作成した見守りステッカーを貼付して周囲に存在を示し、西東京市が発信する犯罪等の発生情報を参考にして見守り活動を行います。
協定締結先
日本郵便株式会社 西東京郵便局様
ステッカーを車両やバイク、自転車に貼付し、走行していただきます。
これまでの締結状況
以下では、これまでの締結状況をご紹介します。
協定締結日
令和6年4月25日(木曜日)
協定締結先
西武信用金庫 保谷支店様・田無支店様 (写真右側)
株式会社ジェイコム東京 西東京局様 (写真左側)
マグネットステッカーを車両に貼付し、走行していただきます。
西東京市の安全・安心のため、これからも、まちの見守りにご協力をお願いいたします!
お問い合わせ
このページは、危機管理課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4010
ファクス:042-438-2820
