本文ここから

海外から郵送で戸籍の証明を申請する方法

ページ番号 616-444-177

最終更新日 2024年1月24日

国内在住の親族や協力者からの申請方法

 海外からの戸籍証明の請求の場合、郵便事情が日本国内とは異なることから、不着や遅延が生じやすい状況です。そのため、日本国内に依頼できる親族やその他協力者がいらっしゃる場合は、お手続きが確実かつスムーズにできますので、その方からのご申請をお願いいたします。

 戸籍に記載されている方の配偶者または直系親族(父母、祖父母、養父母等の直系尊属や子、孫、養子等の直系卑属)の方からの申請の場合は、申請する方と戸籍に記載される方との関係の確認ができれば、申請する方に対し交付できます。親族確認のできる証明書(戸籍謄本等)をご用意ください(西東京市にある戸籍だけで親族関係の確認ができる場合は不要)。
 配偶者・直系親族以外の親族や、その他協力者の方からの請求の場合は、本人からの代理人選任届(委任状)が必要です。代理人選任届(委任状)についてはファクスやコピーしたものでの受付はできませんので、原本のご用意をお願いいたします。
 手続方法の詳細については、下記のリンク先をご覧ください。

海外からの申請方法

 国内在住の親族等や協力者からの申請が難しく、海外から直接戸籍の証明を申請する場合は、以下のとおりお手続きをお願いいたします。ただし、現金書留等の扱いがなく手数料の郵送ができない場合は海外からの申請はできません。

※郵便事情が国内とは異なることから、不着や遅延が生じやすい状況です。日数には余裕を持ってご申請ください。

 下記の1から4を同封の上、下記の申請書の送付先へ郵送してください。

1.申請書

 「戸籍・住民票等郵送請求書」については、印刷してご利用いただくか、便箋等に「戸籍・住民票等郵送請求書」に記載の必要な項目を記入して請求書を作成してください。メールアドレスをお持ちの場合はメールアドレスの記載もお願いいたします。

2.手数料の支払方法

 海外の郵便局で現金書留・保険付きの国際郵便を扱っている場合は、現金書留・保険付きの国際郵便で日本円の現金を郵送してください。送っていただく金額は必要な証明書に係る手数料と返送費用の合計金額になりますが、返送費用は重量によって異なってくる場合もありますので、金額に余裕をもってお送りください。お釣りは日本の切手でお返しします。
 ※「国際郵便為替」は、2020年3月27日をもって発行が終了しました。

3.返信用封筒

 宛先として氏名と住所を正確に記載してください。郵送料については、国際現金書留等で送っていただいた手数料から充当しますので、切手の貼付は不要です。

※郵便事故による不着の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※お急ぎの場合や現地の郵便事情が不安な方は、返送料が高くなりますが、国際スピード郵便(EMS)による送付の方法もございます。国際スピード郵便(EMS)での返送を希望する場合は、返信用封筒への宛先の記載は不要ですが、上記1の申請書に宛先を、国名を含め建物名・部屋番号まで正確に記載してください。申請書の記入欄に収まらない場合は、余白や裏面、別途メモ等に記載していただいても結構です。

4.本人確認および住所確認書類

(本人確認)パスポートのコピー
(住所確認)公共料金や家賃の領収書で住所の記載のあるもの、または現住所が記載された海外の運転免許証等のコピー

申請書の送付先

〒202-8555 西東京市役所市民課郵送係 宛 
※西東京市役所専用の郵便番号のため、所在地の記載は不要です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、市民課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9820

ファクス:042-465-8630

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで