最終更新日 2020年2月1日
対象
内容
水道料金は基本料金と一か月あたり10立方メートルまで、下水道料金は基本料金(8立方メートルまで)が免除されます。
申請方法東京都水道局ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
問い合わせ先
東京都水道局多摩お客さまセンター
ナビダイヤル:0570-091101
対象
世帯全員の市民税が非課税(住民票同一世帯全員が非課税)で下記のいずれかの手帳をお持ちの方が同居している世帯。
内容
申請受付後、次の検針分から下水道料金の基本料金が免除されます。
※水道料金の減免はありません。
申請に必要なもの
申請方法
下水道課(東分庁舎1階)で申請書を記入押印し提出してください。
(田無庁舎1階障害福祉課でも受付しますが、内容についてのお問い合せは下水道課になります。)
※対象の手帳をお持ちの方が窓口に来られない場合は、上記「申請に必要なもの」のほかに、代理人が委任状と代理人の確認ができるものを持参してください。
東日本大震災による避難者に対する水道料金・下水道料金の減免期間の延長について
東日本大震災による避難者に対する水道料金及び下水道料金の減免については上記をご覧ください。