オランダとのホストタウン交流について、担当大臣より表彰を受けました
ページ番号 395-696-055
最終更新日 2022年4月12日
オランダ王国とのホストタウン交流
西東京市は、平成29年10月10日から東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機とした共生社会の実現を目指すため、オランダオリンピック委員会・スポーツ連合との「Game Changerプロジェクト~パラスポーツで社会を変える~」に取り組んできました。
プロジェクトでは、オランダのパラリンピアンとのスポーツ交流や、パラスポーツの専門家のワークショップを通して、共生社会に関するオランダの先進的な考え方や「誰もが希望を持ち、活き活きと地域社会に参画できる社会」の考え方を提供いただきました。
また、平成30年12月28日には、さらなる交流の充実を図り、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けた機運醸成と、共生社会の実現に向けた取組を促進させるため、ホストタウンに登録しました。
これらのオランダ王国との活動(詳細は下記関連リンク参照)が認められ、表彰状を授与されました。
オランダ連携プロジェクト関連リンク
平成30年6月 来日プログラム「障害者と健常者をつなぐ指導者役割」ワークショップ開催
平成30年11月、12月 コーフボールとボッチャの体験会開催
平成31年2月 来日プログラム「Game Changerの活躍を目指して」マリスカ選手、ボー選手(車いすバスケットボール)来日
平成31年2月 「あなたもスポーツのバイプレーヤー」第1回セミナー開催
平成31年2月、3月 「あなたもスポーツのバイプレーヤー」第2回、第3回セミナー開催
ホストタウン事業関連リンク
オランダ大使館から頂いた「感謝のチューリップ」を植付けました
