生野菜やお刺身はいつ頃から食べていいの?
ページ番号 973-066-728
最終更新日 2022年7月25日
Q:お刺身はいつ頃から食べさせていいの?
A お刺身は寄生虫の心配や細菌に汚染されている場合があります。子どもは消化器官が未熟なので、3歳ごろまでは控えましょう。
Q:生野菜はいつ頃から食べさせていいの?
A 1歳のお誕生日の頃からよいでしょう。
レタスのような薄い葉物は噛みにくい食材のため、奥歯が生えそろってからを目安にしましょう。
お問い合わせ
このページは、幼児教育・保育課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9842
ファクス:042-420-2892
