0・1・2歳の子育てQ&A
西東京市内には保育園に併設された地域子育て支援センターが5箇所あります。日々の子育ての参考にして頂ければと、日頃センターを利用してくださる方々からの何気ない疑問・相談を「どうしたらいいの…?」のQ&A形式でまとめました。
また、より詳しい事が聞きたいという方は、お近くのセンターへお問い合わせください。
地域子育て支援センター「ひがし」 電話:042-421-9913
地域子育て支援センター「けやき」 電話:042-464-3822
地域子育て支援センター「なかまち」 電話:042-422-4880
地域子育て支援センター「やぎさわ」 電話:042-465-0328
地域子育て支援センター「すみよし」 電話:042-421-8146
- 離乳食の進め方
- 離乳食の味付けは?
- アレルギーが怖くて…離乳食を進められない
- おかゆ・離乳食を食べてくれない
- 夜中の授乳・フォローアップミルクについて
- 離乳食とウンチ
- 果汁・果物について
- 水分補給と言うけれど…ジュースは?お茶は?
- 生野菜やお刺身はいつ頃から食べていいの?
- 病気の時の食事
- 服装について教えてください
- 生活リズムについて教えてください
- 人見知りについて教えてください
- 卒乳について教えてください
- 靴の選び方を教えてください
- スキンケアについて教えてください
- 医療機関を受診するのは、どんなときでしょうか
- 夏に流行する感染症について教えてください
- 夏の生活のポイントを教えてください
- 夏の肌トラブル…気をつけたいことは何でしょうか
- 光化学スモッグについて教えてください
- 日焼けについて教えてください
- 熱中症について教えてください
- 感染性胃腸炎(ロタウイルス・ノロウイルス)について教えてください
- 予防接種は受けた方がいいのでしょうか
- 「RSウイルス感染症」について教えてください
- インフルエンザについて教えてください
- 冬の肌トラブル…気をつけたい事は何ですか?
