いこいーなチャレンジ 牛乳パックでつくる「ジャンプかえる」
ページ番号 936-735-439
最終更新日 2020年7月25日
いこいーなチャレンジ
今回は、牛乳パックを使ったかんたんな工作第2弾です。
ゆっくりのんびり工作を楽しんでくださいね。
ジャンプかえる
牛乳やジュースなどが入った1リットルの紙パックを使った工作です。
さっそく、作り方を説明(せつめい)します。
よく洗(あら)って、かわかした1リットルの紙パックを用意します
紙パックの注ぎ口と底(そこ)を切り取ります。
下の写真の緑のテープのところを目安にしてください。
切り取った紙パックを軽くつぶし、6センチメートルほどの3等分に切り分けます。
切り分けたら、おり目になっているところを赤い三角のように切り取ります。
切り取った部分に、輪(わ)ゴムをかければできあがり。
あそびかた
輪ゴムがのびるように、紙パックを指で押(お)しつぶしてペタンコにします。
指をはなせば、ジャンプするよ。
上の写真のように、おりがみで作ったかえるをはってみたりイラストのかえるをはってみると楽しいですよ。
イラストは下のPDFファイルからダウンロードすることができます。
上の写真と同じようなかえるのイラストがダウンロードできます
次回は、令和2年8月1日(土曜日)に「いこいーなスペシャル」を公開予定(こうかいよてい)です。
お楽しみに!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、児童青少年課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9843 ファクス:042-420-2892
お問い合わせフォームを利用する
