有害ごみ・危険物
ページ番号 446-910-075
最終更新日 2023年8月24日
出し方
不燃ごみ収集日の朝8時30分までに不燃ごみの横に置いてください。
蛍光管電球・蛍光管、乾電池・体温計、危険物(刃物類・傘)
・蛍光管電球・蛍光管は、割れないように箱などに入れて出してください。
・乾電池・体温計は、透明または半透明の袋に入れて出してください。
・刃物類(包丁・ナイフ・カッターナイフ等)は、刃の部分を紙などで包んで「キケン」と表示して出してください。
・傘・折りたたみ傘は、そのまま出してください。(西東京市指定収集袋<黄色>に入れずに出してください。)
※生地を親骨からはがさずに出していただいて差し支えありません。
注意点
電池類や体温計等を入れた袋は、不燃ごみの袋(西東京市指定収集袋)に結びつけずに袋の横に置いてください。
