本文ここから

給与支払報告書

ページ番号 832-467-279

最終更新日 2023年1月18日

給与支払報告書の提出について

 特別徴収義務者の皆様には、前年中(令和4年1月1日から12月31日まで)に支払いを受けた方の給与支払報告書を、その方が1月1日現在にお住まいの市区町村に令和5年1月31日までにご提出ください。
 また、前年中に退職された方についても、給与支払額が30万円を超える場合は、退職日現在の住所所在地の市区町村に給与支払報告書をご提出ください。(住民税を計算する上で重要な資料となるため、給与支払金額が30万円以下の方についても、給与支払報告書の提出にご協力をお願いいたします。)

提出書類

  • 平成29年度から、給与支払報告書の様式変更に伴い、これまでのA6版の用紙からA5版の用紙に変更されていますのでご注意ください。
  • 「西東京市提出用給与支払報告書(総括表)」「普通徴収切替理由書(兼仕切紙)」をご利用の際は、A4で印刷し、左半分を切り取ってA5サイズにしたものをご利用ください。
  • 給与支払報告書(個人別明細書)の提出にあたっては、「給与支払報告書に関するお知らせ」をご一読いただきますようお願いいたします。

西東京市提出用給与支払報告書(総括表)の送付を希望される場合

西東京市の指定番号をお持ちの事業所

 送付希望の旨を市民税課宛てにご連絡ください。指定番号、事業所名等が記載された給与支払報告書(総括表)を送付いたします。

西東京市の指定番号をお持ちでない事業所

  「特別徴収義務者等事業所登録申請書」をご提出ください(ファクスによる提出も可)。指定番号、事業所名等が記載された給与支払報告書(総括表)を送付いたします。


※いずれの事業所も上記の方法によらず、「西東京市提出用給与支払報告書(総括表)」をダウンロードしてご利用いただくこともできますが、事業所名等が空欄となっておりますので、正確にご記入ください(指定番号をお持ちでない事業所につきましては、指定番号は空欄で構いません)。

提出方法

郵送で提出する場合

 以下の送付先へ郵送してください。
  〒188-8666
  西東京市南町五丁目6番13号
  西東京市役所 市民部 市民税課 市民税係 宛

窓口で提出する場合

 西東京市南町五丁目6番13号 西東京市役所田無庁舎4階市民税課
に提出してください。

地方税ポータルシステム(eLTAX)で提出する場合

 eLTAX(エルタックス)はインターネットを利用した住民税の電子申告システムです。給与支払報告書の提出をオフィス等のパソコンからインターネットを通じて行うことができ、複数の提出先への申告を一括して送信することも可能です。eLTAXをご利用いただくには、事前の準備と登録等の手続が必要です。詳しくは、eLTAXホームページをご覧ください。
 なお、eLTAXで提出する場合は、「普通徴収切替理由書」の提出は不要です。
 また、令和元年5月から、特別徴収税額通知の受取り方法を「電子データ」と選択した特別徴収義務者の方には、当初送付分のみ正本(電子署名あり)として送信しております。電子の正本をお送りする特別徴収義務者の方には、書面での送付は行いませんので、ご了承ください。

光ディスク等により提出する場合

 光ディスク等(CD、FD等)にて給与支払報告書を提出することができます。
提出に当たっては、「給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書」の提出が必要です。
上記「郵送で提出する場合」の送付先へお送りください。
 なお、ご提出いただいた光ディスク等は一定期間保管後、当市において破棄します。
 また、回答用記録媒体の同封は不要です。光ディスク等による課税内容の通知は行いません。同封された場合にも返却は致しかねますので、ご了承ください。

給与支払報告書のeLTAXまたは光ディスク等による提出義務について

 令和3年1月1日以降に提出する給与支払報告書について、前々年に税務署へ提出すべき源泉徴収票の枚数が100枚以上であった場合は、eLTAXまたは光ディスク等による提出が義務付けられています。
 迅速かつ適正な事務効率を図るためにも、事業者様の積極的な電子による書類の提出にご協力をお願いいたします。

提出後の訂正方法

 提出いただいた給与支払報告書の内容に誤りがあった場合、訂正した内容で作成した給与支払報告書に赤字で「訂正」と明記して再提出してください。

年末調整等説明会について

 令和3年分以降、年末調整等説明会は取りやめとなり今後も開催されないこととなりました。
年末調整の関係書類や詳細については、 新規ウインドウで開きます。 新規ウインドウで開きます。国税庁ホームページ(外部リンク) よりご確認ください。

問合せ先

 東村山税務署 〒189-8555 東京都東村山市本町一丁目20番20号
 電話番号:042-394-6811

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、市民税課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9827

ファクス:042-465-8813

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで