フレンドリーまつりが開催されました
ページ番号 566-247-210
最終更新日 2016年4月21日
障害への理解促進と地域との交流を目的に、第2回フレンドリーまつりを3月5日に開催いたしました。当日は、一般の施設利用団体の発表や展示、各事業所の模擬店への出店協力などもあり、地域に限らず広く市内から多くの方々に来場していただき、賑やかなまつりの一日となりました。
次回は、10月の開催を予定し、更なる内容の充実を図って皆様をお待ちしております。
【ファームカーによる大人気の地元野菜の販売】
【手作りのピンボールマシンには長い行列ができました】
【施設利用団体による車いすダンス】
【優雅なフラダンスで会場を盛り上げてくれました】
【元気いっぱいのこども達によるダンスパフォーマンス】
【講演会 東京国際大学講師 関口幸男先生 「暮らしに役立つ心理学」】
【スペシャルコンサート トロンボーン四重奏 喫茶コーナー・もぐもぐの森にて】
この内容に関するお問い合わせ
障害者総合支援センター・フレンドリー(電話:042-452-0087)
障害福祉課(電話:042-438-4034)
