女性のがん講演会が開催されました!
ページ番号 504-297-215
最終更新日 2016年1月29日
平成28年1月20日、ASTAセンターコートにおいて女性のがん講演会が開催されました。がんは、日本人の2人に1人が罹る疾患とも言われており、健康な生活を送るためには重要な問題です。そのなかでも、特に女性に罹患が多い、乳がん・子宮頸がんについて、正しい情報を伝えていくことを目的とした講演会を行いました。
当日は、沢山のお客様にご来場いただきました。多くの方から、「検診の大切さを知った」「先生に直接質問ができたり、疾患への理解が深まった」とご意見・ご感想をいただきました。
当日は、佐々総合病院の藤間利之先生に乳がんのお話を、そして、畑中医院の畑中諭先生には子宮頸がんについてのご講演をいただきました。講演の後は、会場からのご質問をお受けしたり、先生方から自己検診のポイントや女性に向けてのメッセージをいただきました。
昨今のニュースで、芸能人の方の乳がん罹患についての報道がありましたが、それを受け、市へ乳がん検診の問合せも大変多くなっています。がんは早期に発見することがとても重要な疾患です。西東京市では2年に一度、無料で両がんの検診を受けることができますので、ぜひ積極的に受診をしていただきたいと思います。
※尚、この講演会の内容は1月31日、日曜日の午後2時よりFM西東京で聞くことができます。
この内容に関するお問い合わせ
健康課(電話:042-438-4037)
