三種混合ワクチン予防接種(個別)
ページ番号 776-959-957
最終更新日 2020年12月2日
三種混合ワクチンは、ジフテリア、百日せき、破傷風を予防するワクチンです。
※平成24年8月1日以降に生まれた方には、四種混合の説明書・予診票をお送りしています。
対象年齢
生後3か月から7歳6か月に至るまで
※「至るまで」とは、誕生日の前日までです。
接種回数及び接種間隔
初回接種(3回)、追加接種(1回)の合計4回
初回接種1回目から3回目までは、それぞれ20日間から標準的には56日間の間隔をあけて接種。
追加接種は、初回接種の3回目終了後、標準的には1年から1年半の間に1回接種。
※接種間隔は、接種日の翌日から数えてください。
接種費用
無料
接種当日の持ち物
母子健康手帳、予診票
予診票について
詳しくは、子どもの予防接種のご案内の「予診票について」をご覧ください。
実施医療機関
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
