子宮頸がん予防ワクチンに関する相談窓口のご案内
ページ番号 284-705-800
最終更新日 2025年3月28日
感染症・予防接種相談
厚生労働省 感染症・予防接種相談窓口
HPVワクチンを含む予防接種、インフルエンザ、性感染症、その他感染症全般についての相談にお答えします。
電話:0120-469-283
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)
※本相談窓口は、厚生労働省が業務委託している外部の民間業者により運営されています。
東京都の相談窓口
予防接種後に症状が生じた方の相談窓口
保健医療局感染症対策部防疫課
電話:03-5320-5892
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
学校に関する相談
(都立学校) 教育庁都立学校教育部学校健康推進課
電話:03-5320-6877
(区市町村立学校) 教育庁地域教育支援部義務教育課
電話:03-5320-6878
(私立学校) 生活文化スポーツ局私学部私学行政課
電話:03-5388-3194
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関
予防接種健康被害救済制度について
平成25年4月1日以降に定期接種として受けた方
健康課
任意接種として受けた方
医薬品医療機器総合機構(PMDA)救済制度相談窓口
電話:0120-149-931
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
