固定資産税に関する届出
ページ番号 709-004-784
最終更新日 2024年5月1日
市外在住または法人等で固定資産の所有者の住所・氏名等に変更があった場合
「住所・氏名(所在地・名称)変更届出」を提出してください。
住所・氏名等(所在地・名称)変更届(XLSファイル:34KB)
海外への転勤や成年後見等の開始など、納税管理人を設定する場合
海外への転勤や成年後見等の開始など、納税管理人を定める必要が生じた場合には、「納税管理人申告書」を提出してください。また、納税管理人を廃止・変更する場合も提出してください。
※成年後見等の場合には登記事項証明書(成年後見登記用)等が必要です。
納税通知書の送付先を変更する場合
固定資産課税台帳に登録されている住所以外に納税通知書の送付先を希望する場合には、「送付先変更届」を提出してください。
共有物件の代表者を変更する場合
共有物件の代表者を変更する場合には「共有代表者変更届」を提出してください。なお、新代表者、旧代表者それぞれの署名が必要です。
固定資産税に関する届出の提出先
窓口で提出される場合
西東京市役所市民部資産税課(田無庁舎4階 3番窓口)
郵送の場合
〒188-8666 西東京市南町5丁目6番13号
西東京市役所市民部資産税課
メールの場合
メールに送信者の住所・氏名・生年月日・電話番号を記載し、提出書類を添付し下記メールアドレスにお送りください。
※メールによる届出は、所有者ご本人のみ可能です。
shisanzei@city.nishitokyo.lg.jp
