本文ここから

熱中症警戒・熱中症特別警戒アラート

ページ番号 762-767-958

最終更新日 2025年4月28日

熱中症警戒アラートとは?

 「熱中症警戒アラート」は暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報です。
 熱中症の発生との相関が高い新規ウインドウで開きます。暑さ指数(WBGT)33(予測値)に達する場合に発表されます。その際、環境省の新規ウインドウで開きます。熱中症予防情報サイト(外部リンク)、報道機関等を通して警戒を呼びかけます。
 「熱中症警戒アラート」は都道府県等の地域ごとに発表され、前日の午後5時頃と当日の午前5時頃に「アラート」が発表されます。

熱中症特別警戒アラート

 「熱中症特別警戒アラート」は「熱中症警戒アラート」の一段上に位置する情報です。
 都内の全ての暑さ指数情報提供地点において、暑さ指数(WBGT)35(予測値)に達する場合等に発表されます。

熱中症警戒アラートの配信等について

熱中症警戒アラート等メール配信サービス

 環境省が発表する熱中症特別警戒アラートと熱中症警戒アラートの情報をメールで配信するサービスが利用できます。
新規ウインドウで開きます。熱中症警戒アラート等のメール配信サービス(無料)(外部リンク)

LINE公式アカウント「環境省」

 お使いのスマートフォンなどのLINEアプリで、LINE公式アカウントを友だち追加していただくと熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートの発表や暑さ指数の情報を受け取ることができます。
新規ウインドウで開きます。環境省公式LINEアカウントによる情報配信(外部リンク)

Yahoo!防災速報アプリ

 Yahoo!防災アプリをお使いのスマートフォンなどにダウンロードすると、熱中症指数の予測が設定した値を超えた場合や、熱中症警戒アラートが発表された場合にプッシュ通知が届きます。
新規ウインドウで開きます。熱中症情報‐防災速報からのお知らせ(外部リンク)

熱中症警戒アラート等が発表されたら

 熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予想される日の前日または当日に発表されるため、日頃から実施している熱中症予防行動を普段以上に徹底することが重要です。
 また、市内では暑さをしのげる新規ウインドウで開きます。クールシェアスポットもご利用いただけます。給水も可能です。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。熱中症警戒アラート全国運用中!(リーフレット)(PDF:2,158KB)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、環境保全課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4042

ファクス:042-438-1762

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

環境に関する取り組み