にしとうきょう環境チャレンジ協力店舗 募集中!
ページ番号 903-792-985
最終更新日 2025年6月26日
西東京市環境保全課の事業(にしとうきょう環境チャレンジ)にご協力いただける店舗様を募集します。
1 事業概要
環境に配慮した行動(以下、「環境配慮行動」という。)を行った市民に対して、ポイントを付与する事業です。ポイントを貯めると、ポイント獲得数に応じた賞品が当たる抽選に応募できます。
協力店舗等で行動後、店舗内のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込み、ポイント取得を行う仕組みとなっております。なお、本事業は 令和7年6月2日から令和7年12月31日までの実施予定です。
2 ご協力内容
- 店舗内の任意の場所にQRコードを掲示していただきます。
- 市民が環境配慮行動を行った後、QRコードの場所を案内していただきます。
3 店舗様のメリット
(1)環境活動に積極的な店舗として、イメージアップが期待できます。
(2)ポスターが市民の目に留まり、認知度向上に繋がります。
(3)市ホームページに店舗名・メッセージ等を掲載するため、環境チャレンジを通して新規顧客の獲得が期待できます。
※協力店舗様のお声~協力のきっかけ~
・店が目指す環境配慮への方向性が市の事業とマッチしていた。
・市の事業に協力したいと思った。
市HP掲載イメージ
4 申込方法
「にしとうきょう環境チャレンジ協力店舗申込書」に必要事項をご記入の上、環境保全課までご提出ください。申込書のご提出は、メールのほかFAX等でも受付させていただきます。
※西東京市内に所在する店舗のみを対象とさせていただきます。
5 申込書等ダウンロード(Excel・PDF)
にしとうきょう環境チャレンジ協力店舗申込書(XLSXファイル:100KB)
にしとうきょう環境チャレンジ協力店舗申込書(PDF:160KB)
6 募集期間
随時募集
※実施期間中であっても、協力店舗一覧を随時更新してまいります。
7 事業実施までの流れ
- 「にしとうきょう環境チャレンジ協力店舗申込書」にて店舗内で市民が行える環境配慮行動をご提案いただきます。
- ご提案いただいた環境配慮行動を環境保全課で確認させていただいた後に、正式にご協力のお願いをさせていただきます。
8 ご連絡・ご提出先
西東京市みどり環境部環境保全課
メール:kankyou@city.nishitokyo.lg.jp
電話:042-438-4042
ファクス:042-438-1762
※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
最新のにしとうきょう環境チャレンジ協力店舗
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
